雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/29 カラスは意地悪じゃない

2024-05-29 15:09:12 | 動物の心理
子供が飛びだした カラスに追われて

5/29 カラスは意地悪じゃない

何か危害って人にはわからないと思う。

子供だから、石でも投げた。

カラスに当たらなくてもカラスは危害って思ったかも。

子ガラスなんか近くにいたら、カラスは”このヤロウ”って思うよ。


私が子スズメの写真を撮ろうとしたら

親スズメにダメーって言われた。

日本語でだよ。

私だからそれで済んだ。

スズメはちょっと大きくなると撮られるの大好きになる。


カラスは好きな人にはすごくやさしい。

私が弁護士に会いに行った朝、心配そうに見送ってくれた。

警察に行ったときは、出口側で待っていてくれた。


カラスはトレラのこと知っている。

私に意地悪を企てた人間を知っている。

そしていつも側にいてくれた。

こんなこと犬・猫にはできない。




5/29 ススメのママが翼で子供を抱きしめた 子スズメが顔を胸に突っ込んだので

2024-05-29 15:08:29 | 動物の心理
5/29 ススメのママが翼で子供を抱きしめた 子スズメが顔を胸に突っ込むだので

おっぱい飲ませるのかと思ったくらい。

でもクチバシから食べさせて、それから危ない、危ないって言いながら

飛んで行ってしまった。 子スズメも後を追って飛んで行った。

羽が生えそろってなくても子スズメは飛べるのだ。