元通りの生活にもどった (^-^)

2007-02-21 14:30:30 | Weblog

いろいろあったがやっと正常な生活に戻った。
イソガシイのはやはりだめだ。
楽天出品もオープンしたので手を引いた。
というかクビになった。(笑)
あとは高校卒業を控えている娘さんがやるそうだ。
土台を作っただけだった。
これからいままでの2倍以上の作業がつづくはずだった。
ヨカッタヨカッタ。

ネット販売の関しては10年前くらいから興味を持っておりUSからの購入は得意だった。一度向こうのスタイルでお店を作ってみたいと思っていたのだが今回いい機会なので取り組んだがやはり受け入れてもらえなかったらしい。
隣のお店のまねでないとだめらしい。後発はこれじゃ売れない。
売れたら報酬を払うかのような話だったのでヤメたのは正解だろう。

USには店舗デザインを専門に研究しているところがあるのではないかと常々思っていた。すばらしい店舗は全て同じスタイルを取っている。
合理的だ。
それに比べると楽天・Yahooはお店の人中心で店舗を作っている。
統一性がなく雑然としている。
値段勝負だとこれでもいいのだろうが高額商品を売るにはチョット無理だろうと思う。

chimoさんは結構10万円を超す商品もネットで売ってきているのでそのときのお客さんの気持ちはよく分かる。心配になる気持ちは十分すぎるほどに分かっている。
気に入らなければ返品は可能ですよなんてのもあった。
お客さんからの評価はすこぶるよかったし皆さん安心して買い物が出来たとよろこんでくれた。

名の通った商品でもそうなんだから名前のワカラナイ商品なんかはもっと気をつかわないといけない。その辺がネット素人にはわからないらしい。
今回つくづく感じたのは
ネットで買ったことのないひとはネットで売るのは難しい。
ということ。

経験がなかったら経験ある人の意見をきかなくっちゃ難しいヨ。
店舗デザインも自分のいうとおりにやれじゃ無理でしょう。
字の色や大きさを指定されたりすると自分のイメージとはかけ離れてくる。
困ったものだ。

chimoさんお気に入りのネット販売サイトはここ。

http://www.llbean.com/?feat=logo&qs=5089445-PrfmcsSEOGoogleIntl

最近は買ってないが10年前くらいは良く買っていた。
みんなには分からなかっただろうけどいつも L.L.BEANきてたなァ~~。
久しぶりにいってみたら Flash も同じように使っている (・・;
chimoさん真似した訳じゃないですから (・・;

真似したのはここ。
ここのサイトを楽天のスタイル規格内でやろうとしていたわけです。
依頼主に、このサイトを紹介してこれでいってもいいというので始めたのだが・・・・・・。
足らなかったのはモデルと時間。
全部できあがればここなみにはなったはず。
chimoさん技術はもってイマス (笑)

http://wigs.com/

途中で依頼主が心変わり。
しかたないなぁ~~。

ここがお気に入りらしい。(・・;

http://www.rakuten.co.jp/azeria/

浮気者メ (笑)
世の中下手物が好きな人が多いのは知っていたが・・・・・・。


負け惜しみではなくヨイ勉強になった。
楽天のシステムも一応マスターした。
ただで勉強できたのはありがたい。

これでお金が入ってくれば申し分なかったのだが・・・・・ (・・;


これからは、ブログ更新も通常にもどしますネ。
よろしくお願いします。

そうそう。
「長期にわたる取引願望!」
引っかかりました。商品届かない。メールは梨のつぶて。
ヤレヤレ。
ネットはオソロシイよ。
chimoさん覚悟してやってますけどね (笑)