My Boom ってやつね。
YOU TUBE で古い音楽を聴くこと。
今日は岡林信康 の君に捧げるLOVE SONG を何回も聴いた。
久しぶりに聴いたが岡林はやはりウマイ。
感動を与える歌ってのはこういうのを言うんだって見本。
今の若い人たちにも聴いて欲しいものだ。
これ以上は書く必要もないでしょう。
行って見てください聴いてください。
時間が過ぎるのを忘れるくらいに次から次へとたどっていくのは確実デス。
わかい長渕剛も見られますよ (^-^)
まったくの別人も歌っているからURL書いておきますね。
http://www.youtube.com/watch?v=6lcpP1TACbQ&mode=related&search
=
君に捧げるラブソング
作詞・作曲;岡林信康
悲しみにうなだれる君を前にして
そうさ何もできないでいるのがとてもつらい
せめて君のために唄を書きたいけど
もどかしい思いは うまく唄にならない
いま書きとめたい唄
君に捧げるラブソング
君の傷みの深さはわかるはずもない
何かふたり遠くなる目の前にいるというのに
そうさぼくはぼく君になれはしない
ひとり戦うのを ただみつめているだけ
いま書きとめたい唄
君に捧げる ラブソング
ふたりはためされてるの君は僕のなに?
これで壊れてゆくなら僕は君のなにだった?
何もできはしないそんなもどかしさを
逃れずに歩むさそれがせめてものあかし
いま書きとめたい唄
君に捧げるラブソング
追加 (・・;
岡林信康の「君に捧げるラブソング」についてやはり簡単に書きたい (^-^)
岡林信康は35年から40年前メーッセージ性の強いフォークで人気を得た歌手の一人。牧師の子として生まれれ同志社大学神学部に入る。宗教に疑問を持ち、東京のドヤ街へ流れたりもする。
「フォークの神様」と呼ばれプロ活動をしていたがやがてスタイルの変換を繰り返す。
この「君に捧げるラブソング」は後期の作品だ。
聴いていると、どうしても初期の放送禁止とななった「手紙」と重ね合わせてしまうのは先入観のせいかナ (・・;
「美しいものは、例外なくシンプルである」 いい言葉だ (^-^)
YOU TUBE で古い音楽を聴くこと。
今日は岡林信康 の君に捧げるLOVE SONG を何回も聴いた。
久しぶりに聴いたが岡林はやはりウマイ。
感動を与える歌ってのはこういうのを言うんだって見本。
今の若い人たちにも聴いて欲しいものだ。
これ以上は書く必要もないでしょう。
行って見てください聴いてください。
時間が過ぎるのを忘れるくらいに次から次へとたどっていくのは確実デス。
わかい長渕剛も見られますよ (^-^)
まったくの別人も歌っているからURL書いておきますね。
http://www.youtube.com/watch?v=6lcpP1TACbQ&mode=related&search
![](https://i.ixnp.com/images/v2.25/t.gif)
君に捧げるラブソング
作詞・作曲;岡林信康
悲しみにうなだれる君を前にして
そうさ何もできないでいるのがとてもつらい
せめて君のために唄を書きたいけど
もどかしい思いは うまく唄にならない
いま書きとめたい唄
君に捧げるラブソング
君の傷みの深さはわかるはずもない
何かふたり遠くなる目の前にいるというのに
そうさぼくはぼく君になれはしない
ひとり戦うのを ただみつめているだけ
いま書きとめたい唄
君に捧げる ラブソング
ふたりはためされてるの君は僕のなに?
これで壊れてゆくなら僕は君のなにだった?
何もできはしないそんなもどかしさを
逃れずに歩むさそれがせめてものあかし
いま書きとめたい唄
君に捧げるラブソング
追加 (・・;
岡林信康の「君に捧げるラブソング」についてやはり簡単に書きたい (^-^)
岡林信康は35年から40年前メーッセージ性の強いフォークで人気を得た歌手の一人。牧師の子として生まれれ同志社大学神学部に入る。宗教に疑問を持ち、東京のドヤ街へ流れたりもする。
「フォークの神様」と呼ばれプロ活動をしていたがやがてスタイルの変換を繰り返す。
この「君に捧げるラブソング」は後期の作品だ。
聴いていると、どうしても初期の放送禁止とななった「手紙」と重ね合わせてしまうのは先入観のせいかナ (・・;
「美しいものは、例外なくシンプルである」 いい言葉だ (^-^)