ここのところ寒い日が続いた。
一人キャンプとしゃれたいのだが、寒いと尻込みをしてしまう。
こんな時は映画をみるのがいい。まとめてみてしまう www
PCで好きな映画が見られる。いい時代になったものだ ^^
図書館戦争。チチを撮りに。追憶。
立て続けに見てしまった。
図書館戦争はどうってことない映画だったが「チチを撮りに」もそれなりによかった。
「追憶」もよかった。
今日は湊かなえ原作の「少女」を見ていた。
本田翼、山本美月主演で. 2016年10月8日公開
なかなか見応えのある映画だ。
「湊かなえ」ものはやはりいいね。
「イヤミス」の王道の映画らしいが、それほどイヤな気分にはならなかったな w
『少女』は、湊かなえによる日本の小説。『告白』に次ぐ著者の第2作目にして書き下ろし作品。 『告白』に比べ台詞が多く、ユーモラスな箇所とブラックな箇所が混在している。基本的に由紀視点、敦子視点のエピソードが交代で書かれている。
wiki
途中でバックの風景に懐かしいものを感じた。
蒲郡じゃないのさ。竹島だよ ^^
ロケ地を調べたら 豊橋、蒲郡とある。
懐かしいはずだよ。chimoさんの生まれ故郷だ ww
そういえば湊かなえも山好きだったはず。
山女日記~女たちは頂きを目指して~ もよかった ^^
湊かなえものを探して観まくるかな www