やっと元の状態に戻った。ubuntu・Win10のマルチブート  作業メモ

2020-11-13 17:32:38 | Weblog

ubuntuを本格的に使おうと思っているので念入りに修復した。
win10・ubuntuの交換用ディスクをssdでそれぞれ作った。
これで、何か起こっても慌てることはない。

ubuntuのバックアップ・リストアもClonezillaで実際やってみた。
ちょっとややこしかったがうまくいった。
win10はAOMEI Partition Assistant Professionalを使っdiskcopyをやってみた。
使える。EaseUS Todo Backup と併用していこう。

ただ、古い部品で組み立てたPCなので温度に弱い。
この問題は重要なのだが・・・・・・
CPUクーラーを新しくするかな。
ただ・・・・  CPUクーラーの交換は苦手。
うまく接触しなかったり、足が折れたりいやな記憶ばかりだ ><
まぁ いずれやらなくてはいけないだろう。
さしあたってはこのままで・・・・  ww





天気が良かったら行道山にでも行ってみるかな。
紅葉は進んでいるだろうか。
昨年は12/3に行っている。
山は終盤。浄因寺は見頃やや前だった。
10日後がいいかな ^^



   2019/12/03  浄因寺



6年前の11/14の映像があった ><

晩秋の行道山から赤城を望む



はじめて映像を作った頃です。
練習で作ったものです。Moviemakerを使ったはずです。
ヘタクソではずかしい限りですが、今となっては懐かしい作品です www












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。