おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

道の駅大和(2020年3月)

2020年08月18日 | 佐賀におでかけ
佐賀市からの帰り、久しぶりに道の駅大和の前を通ったから寄り道😊

せっかくおやつの時間にきたんだからソフトクリーム食べようよぉ😊

道の駅大和は干し柿が有名なんだよねぇ😌
どぉしようかなぁ😌

よし、決めた❗
ぼく買ってくる😊

季節限定のゆずにしたの😋
爽やかなゆずのソフトクリームとってもおいしい😋

ぺろちゃん「ペロペロ…ピースくんはゆずにするって思ってまちたよ😌おいちいでしゅねぇ😋」
ピースくん「えっ、そうなの?ぺろちゃんすごぉ~い😊」
きゃっきゃっ、きゃっきゃっ😊😊

ぱん工房のパンもおいしそうだったからおみやげに買って帰って朝食で食べたよ😊

道の駅大和そよかぜ館マスコットキャラクター「そよかぜかっきーくん」😌

お店の前はチューリップがたくさん咲いててとってもきれいだったね😊


佐賀の桜(2020年3月)

2020年08月18日 | 佐賀におでかけ
こんちゃんに付き合って佐賀城にきたからぼくは桜が咲いてるか見てまわったんだ😊
やっぱりまだ早いんだね😌

見てこの立派な門😊
お城の門みたいでしょ😌

実は佐賀市立赤松小学校の門でした😊
赤をデザインした家紋みたいなのもかわいいね😌
あっ校章かな😅

う~ん、佐賀城南濠の桜はまだまだだったかぁ😅

でも春はもうきてるね😊

ほらユキヤナギも満開😌
こんちゃんもたまには一緒にお花を見ようよ😊
こんちゃん「いえワタシはお濠の方が…」

佐賀城の南濠から東濠を回って二の丸前のさがレトロ館の前にきたよ😊
明治20年佐賀県の警察部庁舎として建築された建物なんだって😌
この建物が警察だったのかぁ😅
赤毛のアンか大草原の小さな家かって感じの建物なのにね😌

佐賀市の街もこれで見納めかな😊
いつかまた…遊びにこようね😌

小城公園(2020年3月)

2020年08月18日 | 佐賀におでかけ
改めまして小城公園にきたよ😊
小城公園は約3000本の桜が咲くんだって😌
でも少し早かったね😅

う~ん、二分咲きくらいかな😌

また裏から入っちゃったみたいだから正面からやり直し😅

桜が刻まれた小城公園の石碑😊
だけど看板くくりつけられちゃってたの😅
ステキな石碑なのにもったいないな😌

「さくら名所100選の地」碑があるよ😌
小城公園は佐賀県で唯一「さくらの名所百選」に選ばれてるんだって😊

すぐそばに岡山神社第一の鳥居😊
明治21年に建てられた鳥居らしいよ😌

もともとは江戸時代に小城藩主の鍋島氏が築いた庭園なんだって😌

じゃあこの石垣と門は大名庭園だった頃の名残なのかしら😌

池もあって桜が満開の時はさらにきれいなんだろうなぁ😌

大角槙だって😌
樹齢350年の犬槙を正方形に刈り込んだ古木でこの公園のシンボルだよ😊

ここもソメイヨシノは咲き始めだね😌

あと数日で満開になりそうなんだけど佐賀の1県スペシャルもラストスパートだからなぁ😅
もいちど見にはこれないかなぁ😌

早咲きの桜はとってもきれいに咲いてたよ😊

ソメイヨシノとは違うけど満開の桜が見れてよかった😊

公園の至るところが桜並木になってるね😊

サクラの広場の桜だよ😊

ひときわ鮮やかな桜並木があるよ😊

満開の濃いピンクの桜が青空にくっきり🌸

ソメイヨシノのお花見は満開ではなかったけど晴天で気持ちよかったね😊

おぎのからあげ(2020年3月)

2020年08月18日 | 佐賀におでかけ
お弁当買ってお花見しよ~ってことでおぎのからあげにきたよ😊
ここはこないだ「マジェンバ」を食べにきたルージュ・エ・ノアールのお隣なんだ😊
とっても気になってたんだよねぇ😌

お店の中はかわいい感じ😊
お弁当屋さんかと思ってたんだけどイートインもあって学生の学校帰りの寄り道スポットにもなってるみたい😊

ぼくはお花見したいからね😌
お持ち帰りのお弁当頼んだよ😊

桜を求めて小城公園にきたんだ😊
桜はちょっぴり早いけど…
さぁ、お弁当食べながらお花見しよ~😊
…ジュ~ジュン(ぺろちゃん)

ぺろちゃん「はんばぁぐでしゅねぇ~😍いただいちゃいましゅよぉ😍はぐはぐはぐはぐ…おいち~でしゅ😋」
ピースくん「ちょっとぺろちゃんそんなにいっぱいはあげられないんだからねぇ😓」

ぺろちゃん「はぐはぐはぐはぐ…😋」
よ~ちゃん「はんばぁぐでぇ~す😍はぐはぐはぐはぐ…😋」
こんちゃん「おいしそうなからあげ弁当ですねぇ😋」
のそ「こんちゃんからあげ食べるでしょぉ~🐢💨」
コダ「オイラのチュルルンはないクワか?😌」
ピースくん「ちょっとみんなぁ~そんなにいっぱいはあげられないんだからねぇ😞」

みんな「…はぐはぐはぐはぐ😋」
ピースくん「あぁ~待ってよぉ😞ぼくも食べるぅ😓はぐはぐはぐはぐ…😋
自慢のからあげも手づくりハンバーグもどっちもとってもおいしい😍
あ~ぼく近所に住んでたらヘビーユーザーになっちゃうくらい大好きかも😋」

あ~おいしかったぁ~😋
お天気いいからお外でごはん気持ちよかったね😊
みんなで仲良くお花見できましたぁ~😊
えっ?これは花よりだんごじゃないかって?😅
てへっ😝
全員「ごちそうさまでした~😌」

須賀神社(2020年3月)

2020年08月18日 | 佐賀におでかけ
佐賀県小城市の須賀神社にきたよ😊
祇園川にかかる祇園橋を渡っていこう😌

この神社すっごく急な階段だよ😲
それにすっごく長いし…😅

あんまりすごいから下に遙拝所があるよ😅

ふわぁ、すごい石段だなぁ😲
153段あるらしいよ😅

でもぼくは頑張って上ってきたもんね😌
あともう少しだよ😊

御本殿までのぼったねぇ😊
須賀神社は千葉胤貞が1316年(正和5年)に下総(千葉県)より下向し城内(千葉城跡)に祇園社を建立したとされる歴史ある神社なんだって😌
さぁお参りしよう😌

そして下を見下ろすのもこわい石段の1番上からは小城の街が一望できちゃうよ😊

隣接して千葉公園があるから行ってみたよ😊
千葉公園は千葉城跡でもあるからこんちゃんも一緒だったの😅
ぼくのお目当ては桜だよ😌
幹から咲いてるかわいい桜🌸

山上に展望台発見😊

展望台にのぼってみるとすてきな景色😌
垂れ桜が咲いてたよ😊

青空に映えてとってもきれい😌

晴れた日は有明海や雲仙まで眺めることができるんだって😊
この日は少しかすんでてギリ見えるかなって感じだったね😌

垂れ桜の前でみんなで記念撮影😊

こんちゃん「早くお城めぐりを続けましょう😌」
ぺろちゃん「ここスタンプないでしゅねぇ😞」
ピースくん「花よりだんごならぬ、花よりお城、花よりスタンプなのね😅
桜、こんなにきれいなのに😌」

ソメイヨシノはまだ早かったけど違う桜は色々咲いてたよ😊

少しピンクが濃い桜も鮮やかできれいだね😊

あっ❗天山が見えるよ😊
ぼくあの山登ったんだよ😌

せっかくだからズーピー😌
小城市からはこうゆう感じで見えるんだぁ😊

桜も咲き始めてきたからお花見したいねぇ😊