goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

丹沢湖ダム広場公園

2018年12月20日 | 関東近郊におでかけ
丹沢湖ダム広場公園に来たよ😊
ダムの下にあるからけっこう山を下って来たよ😊
三保ダムの天端道路から直接歩いて下りてこれるみたいだけどすごく大変そうだったよ😌
紅葉が見頃だねぇ😆(11月下旬)

すんごく真っ赤っかに見えるよ❗😆

公園の奥にある松ヶ山橋だよ😊
ダム管理用の橋なんだって😌

ダムを下から見るんだね😊
コダ「カッコいいクワなぁ😆」

コダちゃんあのプールみたいなのは何?上の方で工事してるのなんでかなぁ?
コダ「クックワぁ😞
ピースくんオイラ初心者クワよ😞
わかんないことだらけクワよ😞
これから色々勉強していくクワよ😊」

ごめんごめんそうだよね😊
そうゆえば放水するとこ見たかったね😆
コダ「そうクワな😊いつかどこかで見てみたいクワな😆
だってコダのダ~❗はダムのダ~❗クワからクワ😆」

三保ダム

2018年12月20日 | コダのダムめぐり
ダムカードを貰った三保ダムを見学していくクワよ😊
ダム湖側クワな😊

三保ダムの碑があるクワよ😌
こうゆうとこはキチンと撮るクワな😆
ピースくん「ねぇねぇおでかけはぼくの担当なんだからさぁ😓ぼくがやるでしょぉ😡」
ダメクワよ😌
なぜならコダのダ~❗はダムのダ~❗だからクワ😆

ダムの上を通っている道路を歩いて行くクワよ😊
天端道路ってゆうクワか😊

湖にボッコウ塚って島?があるクワ😊
奥には永歳橋も見えるクワよ😊

あれが放水する所クワか😆
ダムとゆって思い浮かべるとこクワな😌

ピースくん「ねぇねぇだからおでかけはぁ…」
ピースくんうるさいクワな😔

ピースくん「コダちゃん丹沢湖はダム湖百選に選ばれてるんだって😌
こうゆうとこもリポートするのがおでかけなんだからねぇ😆」
そっ…そうクワな😊
さすがピースくんはおでかけ担当クワな😊
勉強になるクワよ😌

下のダム広場から撮ったダムクワよ😊
オイラ初心者にとって三保ダムはダムらしいダムだったクワ😌
これから色んなダムをダムカード集めで知っていきたいクワよ😊
だってコダのダ~❗はダムのダ~❗だからクワぁ~❗😆

玄倉ダム・熊木ダムのダムカード

2018年12月20日 | コダのダムカード集め
丹沢湖上流玄倉川の玄倉川橋に来たクワよ😊
まずは1枚自撮りするクワ😌

ピースくん「ねぇねぇコダちゃん何やってるの?😅」
丹沢湖記念館の人が玄倉川橋からの自撮り写真を見せると玄倉ダムと熊木ダムのダムカードが貰えるって教えてくれたクワよ😊
通行止めで近くまで行けないのは残念クワけどダムカードは貰えるらしいクワ😌
ピースくん「……コダちゃんの自撮り写真じゃ貰えないんじゃないの?😅」
…❗😓そりゃそうクワな😞
ここはひとつちちちゃんの自撮りでお願いするクワよ😊

ちちちゃん達の自撮りで無事ダムカード貰えたクワよ😊
それでもオイラのダムカードクワな😆
だってコダの「ダ~」はダムの「ダ~」クワよ😆
これいいクワな😆

みんなで一緒に叫ぶクワよ😆
せぇ~のぉ~
コダのダ~❗はダムのダ~❗
せぇ~のぉ~
コダのダ~❗はダムのダ~❗
楽しいクワぁ~😆

丹沢湖散策

2018年12月20日 | 関東近郊におでかけ
丹沢湖記念館にあった顔出しパネルで記念撮影するクワね😊
ぺろちゃん「スタンプもいっぱいでいい所でしゅね😊」
ピースくん「ぼくが主役でしょぉ😡」

120年前くらいの民家クワね😊

永歳橋と紅葉がきれいクワよ😆

だからぁぼくが主役だからねぇ😆
道路のそばにとってもキレイな紅葉があったよ😊
グラデーションになってたよ😆

トンネルと紅葉がいいでしょ😌

丹沢湖の奥の方まで来たよ😊
キレイな湖だよね😌
えっへん❗やっぱりぼくが主役😆

丹沢湖記念館のスタンプ

2018年12月20日 | ぺろちゃんのスタンプだいすき
丹沢湖記念館にはスタンプがいっぱいあったでしゅよぉ❗😆
ペタコ~ン❗❗

ハイキングとバーベキューのデザインでちょうか😊

永歳橋と三保の家でしゅね😊

サイクリングのデザインでしゅ😊

マラソンのデザインでしゅね😊

丹沢湖のボートのデザインでしゅ😌

1つの場所に5つもあったでしゅよぉ❗😆
いい所でしゅねぇ😆