おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

青森市八甲田山雪中行軍遭難資料館のスタンプ(2019年9月)

2020年03月01日 | ぺろちゃんのスタンプだいすき
ぺろちゃんでしゅ。
ぼくも青森市八甲田山雪中行軍遭難資料館に行きまちた。

あおもりスタンプラリーのスタンプがあるんでしゅ。
ちょっと失礼してペタコンしましゅ。

後藤伍長の銅像でしゅね。

見学して山岳遭難のおそろしさを教えてもらいまちた。
悲しい歴史でしゅね。

雪中行軍遭難記念像(2019年9月)

2020年03月01日 | 青森におでかけ
八甲田山には悲しい歴史があるんだよね。

ここは雪中行軍遭難の地だよ。

雪中行軍遭難記念像が後ろ姿でみえてきたよ。
救援隊が大滝平で発見した雪中に立っている後藤伍長の銅像なんだね。

後藤伍長の銅像は明治37年に作られたものなんだって。

この銅像は青森市指定文化財になってるんだ。
悲しい記憶だけど忘れちゃいけないんだよね。

青森市八甲田山雪中行軍遭難資料館にも行ったよ。
陸軍の雪中行軍訓練中に210名中199名が命を落とした遭難事件だったんだよね。


御鼻部山展望台(2019年9月)

2020年03月01日 | 青森におでかけ
御鼻部山展望台にきたよ😊
見てみて標高1011mだよ😊
けっこう急激に登ってきたもんねぇ😌

立派な石碑だったのに外れちゃっててかわいそう😅
この道路「西十和田いでゆライン」ってゆうんだね😊

ちょっと古めの展望台だけど立ち入りはOKだったよ😊
やっぱり十和田湖周辺は昭和の施設が多いね😌

十和田湖の説明板もあって古いけどちゃんとしてるね😊

おぉ❗さすが1011mまで上がってきたから十和田湖の二重カルデラの感じがすごくよくわかるよ😊

ちょっと霞んでたのが残念だったけど十和田湖周辺の展望台の中では1番いいところだったよ😊

うん、絶景だね😌

約20万年前からの火山活動で十和田湖はできたんだね😌
長い間かけてこの形になったんだ😊


奥入瀬渓流散策・2(2019年9月)

2020年03月01日 | 青森におでかけ
白銀の流れまできたよ😊

落差はないけど流れは早いね😊

白銀の流れのとこにテーブルとベンチがあったからそこでおべんとタイム😊
ぺろちゃん「わくわく💕」

いっただっきまぁ~す😋
奥入瀬渓流を眺めながらおべんと食べれてよかったね😊

おべんとの後は白銀の流れをゆっくり眺めたよ😊

渓流に木漏れ日が当たってキラキラ✨

お昼の後は石ヶ戸休憩所まで戻ることにしたよ😌
戻りながらも写真撮っちゃった😅
激しい流れを撮りたくてズーピー(ズームdeピースくん)したんだ😊

遊歩道がきちんと整備されててほとんど車道に出ないからのんびり散策出来るね😊

このすぐ脇に国道があるなんてとても思えないでしょ😊

石ヶ戸の瀬まで戻ってきたよ😊
石ヶ戸休憩所からすぐで奥入瀬らしい流れが見れるからここまでくる人多いね😌
ぼくたちも前に来たときはここまでだったもんね😊

そしてこれが石ヶ戸だよ😊
小屋のように見えるかな?😌
昔女盗賊が住んでいたとゆう伝説があるらしいよ😊

石ヶ戸休憩所に戻って白銀の流れより先へは車で行ったんだ😊
雲井の流れのバス停から再開😊
ここが雲井の流れになるのかな?😌
雲井の滝からバス停1つ分離れてたよ😊

上流域は滝が多いんだよね😊
白糸の滝だよ😊
川向こうで木々におおわれてて見ずらいけど奥入瀬渓流の中で最も落差のある滝で約30mなんだって😌

不老の滝も川向こうだから見逃しそうだよ😌

滝ばっかりじゃなくて渓流も所々で眺めたよ😌

双白髪の滝だよ😊
ほんとに上流は滝が多いね😌

そして奥入瀬渓流の本流唯一の滝😌
銚子大滝にきたよ😊
あんだけ滝見てきたけどそぉゆえば全部支流の滝なんだね😌

幅約20m、落差約7mなんだって😌
滝と一緒に撮影できる看板もあっていいね😊

日の差し方がとっても幻想的だったよ😊

銚子大滝の横に流れ込んでくる寒沢の流れ😊
もしかしたらもう少し上流のことかもしれないな😌

奥入瀬渓流はさすが青森を代表する観光地だけあって見所満載だったよ😊
ぼくなんか写真94枚も撮っちゃって選ぶのとっても困っちゃったよ😅
写真でみるとおんなじに見えちゃうかもだけどそれぞれとってもステキだったよ😊

奥入瀬渓流散策・1(2019年9月)

2020年03月01日 | 青森におでかけ
奥入瀬渓流の石ヶ戸休憩所にきたよ😊
前に十和田湖におでかけした時にちょっと寄ったね😌
今回はのんびりゆっくり散策しよ~😊

まずは雲井の滝を目指してしゅっぱ~つ😌

石ヶ戸休憩所の少し上流には石ヶ戸の瀬があるよ😊

ゆるやかな流れのとこもステキだなぁ😌

ほんの少しだけ紅葉が始まってたよ🍁

苔むしてる岩によって奥入瀬渓流は独特の雰囲気になるのかな😌
きれいだよねぇ😊

日が射すとまた違った雰囲気😌

馬門岩だよ😊
こんな高さの崖が出来るほど奥入瀬渓流が削っていったのかしら😌

馬門橋を渡って渓流の反対側にある遊歩道に行くよ😊

ここが阿修羅の流れだって😊
奥入瀬渓流随一の景勝地なんだって😌

プロのカメラマンみたいに水の流れを表せられないけどすごい勢いで流れてゆくよ😊

1番の景勝地を満喫したよ😌

ここはたぶん九十九島😊
大小の岩々が島のように見えることから名付けられたらしいよ😌
流れも岩の苔もとってもステキ😊

飛金の流れだって😌

飛金の流れってどうゆう意味かな?😌
わりとゆるやかな流れのところだったよ😊

千筋の滝は上流に向かって歩いてきて最初の滝だよ😊

雲井の滝に着いたよ😊
支流のちょっと奥にあるんだね😌
近くまで行ってみよ~😊

落差約25mで三段になってるんだって😊
ここからだと三段なのがわかるねぇ😌

水量が豊富で岩が削りとられるのも速いため渓流沿いの滝のなかでも奥まったところまで後退してるんだって❗
水の力ってすごいなぁ😌

もう少し上流まで行ってみよ~😊
次に渓流から見えたのは白布の滝だよ😌
遊歩道から渓流の対岸に見えたよ😊

おなかすいたね😊
おべんとにしよ~😋