おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

大菩薩峠(2023年1月)

2023年02月19日 | 徳島におでかけ
日和佐で薬王寺とカレッタへ行ってからお昼ごはんを食べに行ったよ😊
阿南市にある大菩薩峠さん😌
国道55号線沿いにある喫茶店みたいだよ😊

外観からは何のお店かわからないってゆうか、お店かどうかもわからない不思議な建物😊
お友だちが知ってたから来れたけど、ぼくたちだけだったら喫茶店って気が付かないで、きっと通り過ぎてたなぁ😌

どこから入るのかなぁ?😌

こっち?なの?😅

細い廊下を進んでゆくと…

入口の扉があったよ😊
テーマパークのアトラクションみたい😌

お店の人に聞いたら撮影禁止って言われたから店内の写真はなし😌
でもお料理運んで来た時に、お料理は撮影していいよって言ってくれたの😊
チキンカツ定食😌
この雰囲気で定食が出てくるのもなんか不思議😊

チキンカツおいしかったよ😋

チキンピラフとスープ😋

食後にコーヒー☕

帰りは1階まで降りて撮影😊
このスロープ上ったとこの駐車場にとめてお店に入ったんだよね😌

レンガ造りの不思議な喫茶店😊

面白かったね~😊
ごちそうさまでした😌


日和佐うみがめ博物館 カレッタ(2023年1月)

2023年02月19日 | 徳島におでかけ
シュボボボボボボォ~🐢💨
ぼくのそでしょぉ~🐢💨
ぼくたち室戸阿南海岸国定公園 大浜海岸に来てるでしょぉ~😃
ここはうみがめ産卵上陸地なんでしょぉ~😌
ぼくのお友だちがたくさん上陸するでしょぉ~🐢
日本の渚百選にも選ばれてるでしょぉ~😊

大浜海岸の目の前に日和佐うみがめ博物館カレッタがあるでしょぉ~😃
お友だちに会いに行くでしょぉ~🐢💨

マンホール蓋のデザインもうみがめでしょぉ~🐢
かわいいでしょぉ~😃

カレッタの中でお友だちに会ったでしょぉ~😃
リクガメさんお食事中でしょぉ~😊
ぼくも欲しいでしょぉ~😋

子ガメ水槽があったでしょぉ~😃
2022年生まれのかわいい子ガメちゃんが泳いでたでしょぉ~😌

ひとつ上の2021年生まれの子ガメちゃんたちでしょぉ~😊

ぼくよりおっきくなっちゃってたでしょぉ~💦

2階の展望コーナーから子ガメ水槽を見てるでしょぉ~😊

ぼくも泳いでみたいでしょぉ~🐢💨
ピースくん「のそ、こっから飛び込んじゃダメだからねぇ💦
やめといた方がいいよぉ😅」

屋外飼育プールもあったでしょぉ~🐢💨

おっきなアカウミガメちゃんがいっぱいいたでしょぉ~😊



最後に2階の展望コーナーから大浜海岸を眺めたでしょぉ~😃
ぼくのお友だちたくさんいて楽しかったでしょぉ~🐢💨
ピースくん「ところでのそはウミガメなの?リクガメなの?😅」
のそ「どっちでもいいでしょぉ~🐢💨
シュボボボボボボォ~🐢💨
ドスン💥」
ピースくん「きゃぁ~💦」

とにかくのそはお友だちにたくさん会えて楽しかったみたいだよ😅

薬王寺(2023年1月)

2023年02月19日 | 徳島におでかけ
ピースくんだよ😊
高松で朝ごはんにおうどん食べてから、ドライブして徳島県にきたよ😌
途中、松茂町に寄ってよ~ちゃんのマンホールカードにお付き合いしてもらってから、日和佐までドライブ😃
街中からよく見える塔のあるお寺へ😊

醫王山薬王寺、四国霊場八十八ヵ所第23番札所だよ😊
入口に大きな石碑が立ってたよ😌

立派な仁王門😊
入母屋造り、本瓦葺、三間一戸八脚門、天保6年(1835年)建立なんだって😌

仁王門手前の右手にある納経所で1円玉に両替してきたよ😌
境内の厄坂の厄落としのお賽銭😊

仁王門から左手に折れて参道が続いてるよ😌

突き当たった右手から始まるのが、女厄坂33段😊
女の人はこの厄坂で1段づつ1円玉を置きながら登って厄を落としていくそうだよ😌
自分の年の数だけ1円玉を置いてゆくんだって😊
節分の豆みたいだね😌

続いて男厄坂42段😊
男の人はこっちの坂で厄を落としていくそうだよ😌

女厄坂、男厄坂を登りきると目の前に本堂が現れるよ😊
現在の本堂は明治41年に建立されたものらしいよ😌
お参りしてくるね😌

本堂前からの眺め😌
献燈の向こうに日和佐の街が見えるよ😊

本堂の向こうに街からもよく見える塔があるから行ってみよう😊

塔に上がる手前の石段は還暦坂61段😊

この塔は瑜祇塔ってゆって、高さ29m、昭和38年9月建立なんだそうだよ😌
瑜祇塔は真言宗所依の経典で、瑜祇経の教理を形にあらわしたものなんだって😌

瑜祇塔の前からは日和佐の街とその先の海までとってもよく見えたよ😊

次はその海の方まで行ってみるよ😃

徳島県松茂町(松茂町総合会館)のマンホールカード(2023年1月)

2023年02月19日 | よっちのマンホールカード集め
よっちでぇ~す❗
香川県に遊びに来ていたのに、気が付いたら徳島県に来ちゃってましたぁ~😃
せっかくですから、徳島県松茂町役場に寄ってもらいましたぁ~😊

松茂町に新しくマンホールカードができたそうなんでぇ~す😊
よっちもらいに行ってきまぁ~す😆

実物のカラーマンホールは松茂町総合会館内に展示されてましたぁ~😊

こちらがもらってきたマンホールカードでぇ~す😊

松茂町のマスコットキャラクター「松茂係長」と、松茂町が徳島県の空の玄関であることを表す飛行機、その周りを町の花「松葉菊」で囲んだデザインのマンホール蓋なんだそうでぇ~す😃
松茂係長は、月から下界を観察しているうちに松茂町の虜になってしまった月のうさぎで、松茂町を愛するあまり、耳が特産の大根に、髪とひげが海苔に変化。サツマイモ色のスーツにちりめんじゃこのネクタイを締め、胸には松葉菊のバッチをつけていて、梨のキーホルダーが揺れるレンコンのバックと浜ネギのスマホを愛用しているそうでぇ~す😊

久しぶりに特産品全部入りのキャラクターに出会って、青森県つがる市の「つがーるちゃん」や、佐賀県白石町の「しろいしみのりちゃん」を思い出しましたぁ~😊
懐かしいですねぇ~😃