おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

河本ダムのダムカード(2023年3月)

2023年04月06日 | コダのダムカード集め
オイラコダクワ😊
ランチの後も新見市にあるダムめぐりをするクワよ😊
JA晴れの国岡山あしん広場から車で5分ほどの場所にある河本ダムに来たクワ😌
まず堤体の目の前にある道路で上へあがって行ったクワよ😃

右岸側に出て天端を通って、左岸側の道路沿いに、河本ダム管理事務所があったクワ😊

河本ダムはここでダムカードを配布しているクワよ😌

ダムカードを貰ってからダムめぐりをしたクワ😊
ダム湖のお水はラジアルゲートのとこまで貯まっていたクワよ😌

「竣功 昭和38年12月」のプレートがあったクワ😊
天端を道路として使っているとこが昭和30年代のダムっぽいクワなぁ😌
堤頂長は258.6mクワ😊

ダム下流側クワ😌
堤高60mあるクワよ😊

天端からダム湖と道路に挟まれて建っている管理事務所が見えたクワ😊
この頃のダムは広い場所を確保出来なかったクワなぁ😅

帰りがけに、もいちど下から堤体を眺めたクワ😊
ラジアルゲートがカッコいいクワよ😃

あの向こうにお水がいっぱいあるクワなぁ😌

こちらが貰ってきたダムカードクワ😊
ダムの目的はFIPで洪水調節、工業用水、発電クワ😌

高梁川水系西川にある、1964年完成の中空重力式コンクリートダムクワ😊
日本全国で約2800基あるダムの内、わずか14基しかない中空重力式コンクリートダムで、ダム本体の内部が空洞になっているそうクワね😌


最新の画像もっと見る

コメントを投稿