よっちでぇ~す😆
二戸市のカダルテラス金田一で「ポケふた」を見た後、同じ二戸市にあるなにゃーと物産センターに来ましたぁ~😊
とってもたくさんのお土産が売ってる所で、ピースくんたちはいっぱいお土産買ってましたぁ~😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/da/67c50047de7d3448d45f1fec9208f936.jpg?1683964261)
よっちは、マンホールカードを貰いに行きまぁ~す😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/5ddfc80eb14a3236caace2fc21442932.jpg?1683964261)
働いてるマンホール蓋は、二戸市シビックセンター前の歩道に、設置されてましたぁ~😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/9049b449557ae70afa3b33969398a896.jpg?1683964261)
こちらが貰ってきたマンホールカードでぇ~す😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9f/2943f21834ee344047c5c0a5c5613ced.jpg?1683964261)
デザインは、ヒメボタルが飛びながら光る様と当地域のカシオペア連邦をイメージさせるカシオペヤ座のW形を併せて図案化したものなんだそうでぇ~す😊
二戸市のヒメボタルは、折爪岳のブナ林から山頂にかけて生息し、7月上旬から中旬にかけて、北東北最大ともいわれる100万匹のヒメボタルが飛び交うそうでぇ~す😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/a019900dc3573f6d60010204a306db70.jpg?1683964261)
カシオペア連邦って、なんなんですかぁ~って思って調べましたぁ~😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/a019900dc3573f6d60010204a306db70.jpg?1683964261)
カシオペア連邦って、なんなんですかぁ~って思って調べましたぁ~😄
岩手県北部の市町村(二戸市、軽米町、九戸村、一戸町、旧浄法寺町)の愛称なんだそうでぇ~す😊
平成3年11月24日に建国されたそうでぇ~す😌
平成3年11月24日に建国されたそうでぇ~す😌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます