おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

ブルーベリーソフト(2021年10月)

2021年10月15日 | 秋田におでかけ
コダちゃんに付き合って道の駅おおうちまできたよ😊
せっかく道の駅きたんだからソフトクリームは食べてかないとね😋
直売所ひまわりでソフトクリームのオブジェ?発見😊

ブルーベリーソフト❤️
さっぱり系のソフトクリームでとってもおいしいよ😋
ブルーベリーがご当地フルーツかはわからなかったけどおいしいからまぁいっか😊
ぺろちゃん「じぃ~😒」

ズン💥
ピースくん「べちっ💦」
ぺろちゃん「ピースくんひとり占めは許ちまちぇんよぉ~😁
ペロペロ…ブルーベリーソフトおいちいでしゅ😋」

ピースくん「ぺろちゃんぼくひとり占めなんてしないからぶっ飛ばさないでよねぇ😞
一緒に食べよ😊」
ぺろちゃん「でしゅね😊」

おいしかったなぁ😋
ごちそうさまでした😌

大内ダムのダムカード(2021年10月)

2021年10月15日 | コダのダムカード集め
オイラコダクワ😊
由利本荘市にある大内ダムにきたクワよ😊
大内ダム管理所から始まったクワけど、ここではダムカードは配布していないらしいクワ😌

奥に見えた説明板を見にきたクワよ😊
左は大内ダムの概要だったクワ😌
右は試験湛水洪水時最高水位到達した時の写真クワ😊
撮影日は平成19年12月15日クワ😌
そしてこのパネルは試験湛水ゲートを活用したものだそうクワよ❗
試験湛水時に常用洪水吐きをふさぐもので安全が確認された後は廃棄されるものらしいクワ😌
それを活用していてとてもステキなモニュメントになっていたクワよ😊

天端は車両通行禁止だったクワけど見学はできたクワよ😊
堤頂長は106mクワ😌

ダム湖はあんまり大きくなかったクワよ😌

堤高は27.5mクワ😌
あんまり怖くはないクワね😊

反対側から見た堤体クワよ😊
こじんまりとしたダムクワね😌

ダム湖に白い雲が映っていてきれいだったクワ😌

そしてダムカードは総合交流ターミナルぽぽろっこで貰えるそうクワ😌

道の駅おおうちと同じとこクワな😌
それでは行ってくるクワ😊

こちらがもらってきたダムカードクワ😊
ダムの目的はFNWで洪水調節、流水の正常な機能の維持、水道用水クワな😌

子吉川水系畑川にある重力式コンクリートダムで2008年完成のダムクワか😌
秋田県内の河川管理者が管理するダムとしては最も小さなダムなんだそうクワよ😌
小さなダムでも人々の生活をきっちり守っているクワね😊
すごいクワなぁ😌


自然食そゑ川(2021年10月)

2021年10月15日 | 秋田におでかけ
お昼はお蕎麦を食べにきたよ😊
秋田市にある自然食そゑ川さん😌

ぼくお蕎麦大好きなんだ😊
楽しみだなぁ😌

色々あって迷うなぁ😌

天ざるを二八蕎麦で😋
ぺろちゃん「じぃ~😒」

ピースくん「のど越しつるつるのお蕎麦おいしいね😋」
ぺろちゃん「ぼくも食べるでしゅよ😊
ちゅるちゅる…おいちいでしゅ❤️」
ピースくん「天ぷらもおいしいね😋
いちじくの天ぷらがあってビックリしたな😅
食べたことなかったけどおいしかったよ😌」

十割蕎麦の大盛り❤️
自家製粉した国産玄蕎麦を100%使用だって😊
今年は鳥海町産の玄蕎麦を使用しているそうだよ😌
ぺろちゃん「なんか高いでしゅよ😌」

ピースくん「2段になってたんだね😊
仲良く1枚ずつ食べよっか😋」
ぺろちゃん「でしゅね😋」
ピースくん「十割蕎麦は歯応えのあるお蕎麦で蕎麦の風味が強くてとってもおいしかったなぁ😋」

最後はそば湯を😌
十割蕎麦を茹でてるそば湯だけあってとっても濃ゆかったよ😊
とろみがあっておいしかったぁ😋

また今度新蕎麦を食べに来れるといいな😊
ごちそうさまでした😌

藤倉水源地水道施設(2021年10月)

2021年10月15日 | コダのダムめぐり
引き続きコダクワよ😊
旭川ダムへ行く途中道路沿いで見かけた藤倉水源地の看板が気になって寄ってみることにしたクワ😊

路地を入ってゆくと国指定重要文化財藤倉水源地水道施設入口の看板があったクワ❗
なんかすごいものを見つけてしまったようクワよ😊
ちなみに看板の矢印は右横を向いているクワけど、ガードレールの右側の細い道にまっすぐ入っていくのが正解だったクワ😅

突き当たりまでくると、コンクリート製の門柱に藤倉水源地水道施設沈澱池跡地のプレートがはまった入口があったクワ😊
沈澱池は門柱を残して埋め立てられ、現在は藤倉記念公園になっていたクワ😌

秋田市水道発祥の地である証として、記念碑と記念像からなるモニュメントが設置されていたクワ😊
あれは❗秋田市上下水道マスコットキャラクターカンちゃんではないクワか😲
よ~ちゃんのマンホールカード集めの時も見たクワなぁ😌
記念碑には明治40年10月1日ここ藤倉の地を水源とし、近代水道としては東北で初めて通水を開始した…と刻まれていたクワよ😌

公園の奥の看板に藤倉水源地水道施設藤倉ダムってあるクワよ❗
ダムがあったクワのかぁ😌
オイラの大好きなダムクワよ😊
約300m先にあるクワか😌
行ってみるクワ😊

うっ、超リアルな絵の熊出没注意の看板が立っているクワよ😓
ピースくんになら勝つ自信あるクワけどリアル熊さんはお断りクワよ😓

先へ進んでゆくと美しいダムが見えたクワ😊
藤倉ダムクワね😊

秋田市上水道誕生の地藤倉ダムの石碑と重要文化財指定書がプレートになってはめ込まれているものが並んで建っていたクワ😌

本堰堤は越流式が特徴的で落差10mから流れ落ちる水がとっても美しいクワ😌
高さ16.3m、長さ65.1m(越流部29.7m)で堤体は重力式コンクリート造、石張り様式なんだそうクワよ😌
手前にあるのが副堰堤で長さ28.6m、高さは2.1m、落下する越流水の衝撃を緩和し、本堰堤基部の破壊を防止するそうクワ😌

そして真っ赤な橋が白く流れる水に映えてるクワね😊
ダム管理に利用された橋で、明治44年(1911年)に東京石川島造船所がつくった下路曲弦ワーレントラスで、国内に現存する明治期道路橋の10傑に入るとゆわれているそうクワよ😌

上に上がって堰堤や橋を眺めて見たかったクワけど、これ以上先には行ってはいけないみたいなので諦めてここまでにしたクワよ😌

ドライブ中に目に入った看板が思いがけず素晴らしいダムと出会わせてくれたクワ😊
いつか藤倉ダムもダムカードになるといいクワな😌
こんなに歴史のあるダムは絶対ダムカードにした方がいいと思うクワよ😊
以上、コダがお送りしたクワ😌

旭川ダムのダムカード(2021年10月)

2021年10月15日 | コダのダムカード集め
またまたコダクワよ😊
今回は秋田市にある旭川ダムにきたクワ😌
旭川は秋田市の中央部を貫流していく川クワな😌
頻発する洪水を防除することを目的とした大規模な治水ダムを旭川上流に築造することとして、昭和47年度に完成したダムがこの旭川ダムらしいクワ😌

旭川ダム公園の駐車場から園内を歩いてくるとダムの天端についたクワよ😊
ここのダムも工事中だったクワ😌
クレストゲートの水密ゴム交換と扉体の塗装していますって書いてあったクワ😌

堤頂長は380mあるらしいクワ😊

先程の旭川ダム概要に「旭川はその源を太平山(1171m)に発し…」とあったクワね😊
あの奥の方に見える山が太平山なのクワかしら?😌

洪水を防除することを目的としたダムクワから普段はほとんど水を貯めてはいないようクワな😌
川のままに見えるクワよ😊
右が旭川で左が砥沢クワ😊

堤高は51.5mクワ😌
いざという時街を守るためここで塞き止めるクワな😌

ダムカードは旭川ダム近くの太平山リゾート公園内にあるクアドーム ザ・ブーンで配布しているクワよ😊
ではいってくるクワ😌

こちらがもらってきたダムカードクワ😊
ダムの目的はFで洪水調節クワね😌

重力式コンクリートダムクワ😌
工事していたクレストゲートはラジアルゲートだったクワよ😊