生活管理・日用品ブログ

増田カイロの臨床における生活指導内容。NAET施術と併用して弱アルカリ体質を維持しましょう。

年始から大変なことになっていますが、あけましておめでとうございます

2024-01-02 | 斉藤の独り言



2024年元旦はきれいな初日の出から始まりました。
テレビで上空からの初日の出を見て、パジャマのまま車に乗って150号を走らせている間に初日の出を見ることができますので、いつも海岸沿いを好きなだけ走って、気が済んだら帰ります。近所の海岸沿いはいつも人と車で埋め尽くされます。どこからこんなに人が?と思えるほどですが、初日の出が終わるとまたスッといなくなります。

とてもいい天気で富士山がくっきりはっきり見えていましたので、ちょっとお出かけしようということで、富士本宮浅間大社に行ってきました。

朝一で行けばよかったのですが、その時にはそのつもりはなかったので、到着したのがお昼ころ。
駐車場を待つだけでも1時間くらいかかりそうなので、今回院長の「ケア度アップ」を心配して同行してくれた佐藤先生が行ったことないというので、近所の「白糸の滝」に先に行くことにしました。

風が強かったですが、空気も水も澄んでいてきれいでした。子供の頃から川や滝など水が流れる音が好きだったので、水が流れる音には癒されますね。
そこでの一枚が上の写真です。いつも変わらない富士山をボケ~っと時間を気にせずに見ていた幸せなときのひとこまです。

それからまかいの牧場のミルクとチーズケーキを買いに、ショップへ。(アウトレットの冷凍チーズケーキはお得ですよ)
さっぱりしているのに濃厚なソフトクリームがのったサンデーをいただいてから、浅間大社に戻りました。
夕方近いからもう空いてきたかな…と思っていたのですが、元旦ですからね。甘かったです。

それでも意外と早く駐車できましたので、佐藤先生に車いす係を担当していただき境内へ。
砂利道の車いす介助はリヤカーのように後ろから引くといいのですが、それでもアップダウンやごつごつ岩が出ているところがあったりして神社仏閣での車いす移動は大変なんです。電動車いすならいいんですけど、車も変えないといけませんからね。。。

お参りして、幸矢を買って、写真撮って…などしていると、あちこちから変な音が。???と思っていたら、スマホから一斉になりだした緊急速報の音でした。
動いていたせいか、まったく地震には気づかないまま、初詣後のお約束、富士宮やきそばとルイビ豚の串焼きをいただき、帰路につきました。
高速道路もすいてましたので、富士宮から自宅まで40分くらいで意外と早く帰ってこれました。

テレビでは北陸の地震関連のニュース番組ばかり。聞いているのも辛いですから、疲れもあって早く寝てしまいました。
翌日明るくなって、被害状況が明らかになってくると、かなりの家屋が崩壊し、火災も起きて大変なことになっていたんだなということがわかりました。
この地域の地震の危険性は以前から指摘されていましたが、何でこんな時に…と思わざるを得ません。


そして2日の夕方には、羽田での航空機事故・火災と、立て続けの大ニュースに「えっ、また」と誰もが感じたことでしょう。
緊迫した映像がテレビに流れていましたが、まずはこちらの航空機の乗客・乗員は全員無事ということで何よりでした。
ただ、後で海上自衛隊機の乗務員は亡くなったということがわかり、これから能登に飛ぶはずだった人々が…と思うと、任務前にこんなことになってしまったご本人たちも、さぞ辛く悔しかったことでしょう。ご冥福を心からお祈り申しあげます。

これをみている方の中にも、お正月から地震や火災に巻き込まれて、楽しい時間が一変して、辛く悲しい思いをされている方もいらっしゃることかと思います。
寒い時期は心身ともにやられやすいですから、とにかく温かくして、少しでも食べて安心して眠れる場所を確保できるよう願ってます。

NAET®本部のDrデビやDrロイからも、安否確認の連絡が来ました。
私共は大丈夫ですと返信しましたが、こういう時にもゲートマッサージや感情の自己治療は有効です。
どなたも自分自身と家族、そして被災された地域の方々に対して、感情の自己治療を遠隔エネルギー治療としてお使いください。

また手っ取り早く心身の不調をコントロールしたい人には、ストレスには「イブ+新セデス」、宇宙磁場変動には「タイレノール」、体調不良には感染対策の「ロキソニン」や「抗生剤」もありです。またストレスに対して自分の潜在感染源がざわつくことで不快症状に繋がりますので、感染対策の薬以外に、重曹クエン酸水や自分に合ったプロバイオ(乳酸菌・ビフィズス菌・宮入菌・サッカロマイセスなど)を使って、弱アルカリ管理を徹底しておくことも大事です。

とにかくライフラインの安定供給が最優先かと思いますので、1日も早い復旧を心から願っています。

斉藤 記

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もありがとうございまし... | トップ | 2024年1月季節の注意点 »
最新の画像もっと見る