なんちゃってレモン

今日の出来事、趣味、ショッピング

大塚国際美術館「徳島県鳴門市」B2

2015年09月08日 | Weblog

大塚国際美術館

定時ボランティアガイドによる説明は1フロア50分になります。

1階上に上がり10分のトイレ休憩を取ります。

このロアーはB2 ルネサンスホール

授胎告知

フラ・アンジエリコ

たくさんの授胎告知の中でも光などが描かれていない静かな絵画になっています。

アテネの学童

ラファエッロ

左に王様、たくさんの学者たち、ラファエッロは右下に描かれていいます

ラファエッロは容姿は美しく36歳で無くなり王様は大変悲しんだそうです

モナ・リザ

レオナルド・ダビンチ

モナ・リザの胸の刺繍は水を表し、バックの風景は水の循環を表しているそうです。

最後の晩餐

レオナルドダビンチ (修復前)

穀物倉庫になったり戦火で屋根が飛ばされたりかなりひどい扱いを受けた歴史があります。

(修復後)

ラス・メニーナス(女官たち)

バラスケス、ディエーゴ

すべての人の視線が絵画の前の人物に集まるように描かれています。

キリスト昇架

リュベンス、ピーテル・パウル

モネの「大水練」モネ、クロード

睡蓮は丁度美しい花を咲かせています。

モネの絵画は唯一屋外に作られています。

屋外の陶板の変化を見るためでもあります。

平成10年に美術館はオープンしましたが今のところ変化は無く美しさを保っているそうです。

高速道路からも見ることが出来,美術館のアピールにもなっています。