なんちゃってレモン

今日の出来事、趣味、ショッピング

清水寺「宮若市」

2014年01月26日 | Weblog

 清水寺は若宮市の物産館ドリームホープの横の道から右に曲がり少し山手に登ったあたりに有ります。

ここはトヨタの工場や新幹線などが一望に出来ます。

雨の日の翌日などの早朝にはきれいな雲海も観られます。

ここは気分転換のドライブでよく訪れます。

清水寺の入り口の建物のには加工されたたくさんの竹がなれべられていました。

 

この「3000本のの竹灯籠」は昨年の12月30日、31日の夕方から新年にかけて火が灯されたそうです。(清水寺 千灯明)

写真(奥は観音堂)の山門にもその面影を見ることが出来ました。

 

初めて気が付きましたが山門横の木について書かれた看板が

 

改めてよく観ると、すごいんだなあ~~~

 

今イチョウの木は枝だけのお姿ですが静かに芽吹きの準備をしているところでしょうか。

五重塔も紹介しましょう。

高さはありませんが紅葉の時期はイチョウの大木に朱色の五重塔が一段と美しくなります。

春は桜、藤もきれいです

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿