![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/103e882d9625d24aaaf3db250fe1aa3b.jpg)
カップヌードルミュージアムで食べたもう1つ変わった麺がこのラグマンです。まったく聞いたことの無いものです。国はカザフスタン。中央アジアですね。遊牧民族料理ってことで肉はラム・羊肉だそうですが、頂いたものでは肉の量が少なすぎで判りません。(^_^;)
味は何故かトマトソース。中央アジアなので以外な感じがしますが、カザフ以外でもキルギス、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタンなどでも広くこのトマト味で食べられていると言うのですから驚きです。トルコもトマト味のものが一般的だったので、イタリア→トルコ→中央アジアと言った感じで、伝播したのかなー。
麺は腰の強いうどんです。
味は何故かトマトソース。中央アジアなので以外な感じがしますが、カザフ以外でもキルギス、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタンなどでも広くこのトマト味で食べられていると言うのですから驚きです。トルコもトマト味のものが一般的だったので、イタリア→トルコ→中央アジアと言った感じで、伝播したのかなー。
麺は腰の強いうどんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/cf781d502c3159ad6561caa8d2a742b2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます