きらり!(^^)!

子どもたちの限りない可能性を求めて!

じっくり考えてみる~名言から~

2020-02-24 18:32:43 | 生き方
「やってみて「ダメだ」とわかった事と、初めから「ダメだ」と言われた事は違います。」


イチロー(日本のプロ野球選手/メジャーリーガー/1973-)

人より大きな結果を生み出した人。

新しい発見をした人。

皆、他の誰もが失敗するに決まっている、やるだけ無駄だと思っていたことをやり続けた人でもあります。

例え失敗しても、その過程で見つけた物、経験したものは誰かに教えられて得られるものではありません。

トーマス・エジゾンも長い時間をかけて行った実験が結果を生み出さなかった時にこう言っています。

「このやり方では上手くいかないとわかったのだから、これは失敗ではない。」

感動しました!~困り感はあるけれど~

2020-02-14 20:51:23 | 生き方
不登校の少女が絵本制作で殺処分ゼロへ
発売2020年2月14日(金) 19:00~20:00放送

坂上どうぶつ王国【不登校の少女が動物の為に驚き行動!絵本制作で殺処分ゼロへ】

昨年11月にされた1冊の絵本「シルバーが教えてくれた命の大切さ―殺処分ゼロを目指して―」。この絵本作者の少女を訪ね香川県へ。自宅で猫5匹、犬2匹を保護し、さらに譲渡会や募金活動など精力的に取り組む彼女だが、ADHDの診断を受け、4年以上学校に通えていないという。他人と関わることを避けてきた彼女が保護活動をはじめた理由は、愛犬シルバーとの出会いだった。不登校の少女がつづった動物の命の大切さを訴える1冊の絵本をめぐる感動の母子物語。

2020年はこうありたい!

2020-01-03 17:45:22 | 生き方
穏やかな2020年の三が日でしたね。自分は暖かな日差しの中、今日が新年のウォーキング初め
歩きながら今年はどう過ごしていこうかと考えました。
結論は、特に大きな具体的な目標を持たずに、"日々自然体で謙虚に過ごす気持ちで行こう!"ということになりました

一年の終わり~よいお年を!~

2019-12-31 18:04:04 | 生き方
令和初の大晦日。午前中は季節外れのポカポカ陽気、そして午後はもの凄い強風と急激な気温の低下。例年以上に慌ただしい大晦日になりました。
いよいよあと数時間で2019年が終わります。取りあえず元気に年を越せそうなことに感謝したいと思います。それではよいお年をお迎えください