女声合唱 コール・アミューズ 公式ブログ

門真市で活動している女声合唱、コール・アミューズの公式ブログです。毎週土曜日の午後に練習しています。団員募集中!!

9月5日練習

2015年09月06日 | 日記

文化祭に向けて

文化祭で歌う曲の練習をしました。

次回練習からは15周年に向けて第2部の練習に入りますので

文化祭の練習は本番(10月31日)までの間、10月17日と24日の2回しか行いません

しかも、駒木先生との合わせは24日の1回しかありませんので

音をしっかり取っておくことと、違うパートを感じながら歌えるように練習しておきましょう

 

2部の練習について

1~2月初旬までは2部を練習します。

各チームの練習日程をはにう先生が決めてくださいます。

決められた練習日に参加できないメンバーには、各チームでフォローし合ってください。

メンバーにもれなく伝えるためにチームで練習ノートを作って内容を綴っていくのも方法かもしれません

 

新しく作成された「コール・アミューズ15周年練習日誌」の日程表を基本に練習が開始されますので

先に渡した短冊型の練習日程表(9/5~10/24まで記載したもの)は捨ててください。

緑色ファイル「コール・アミューズ15周年練習日誌」は毎回練習時に15周年役員が持参します。

自身の練習日程は「コール・アミューズ15周年練習日誌」で確認してください。

先生の指導練習がないチームが自主練習する場合は、この「コール・アミューズ15周年練習日誌」に必ず追記してください。

 

衣裳案があるチームは、そろそろ はにう先生に見て頂きましょう

しかし、絶対に先走って買わない!!必ず家にあるもので衣裳を準備しましょう。

ようちゃんは先生にお借りしたもので決まりました

チーム内のメンバーや団員の家にあるもので貸し借りし合い準備していきましょう。

誰に何を借りたかは必ず控える等して覚えておきましょう。

 

次回練習内容

9月12日(土)2:15~ 速見小学校 はにう先生と駒木先生のご指導です。

指導練習メンバーは「上を」7名、「真赤」8名、「銀色」10名、「花街」4名(いずれも舞台出演者)

「上を」は振付練習もあるので必ず「傘」を持参してください。

練習日に参加できなかった人は、必ず練習内容を他のメンバーに聞いて確認してください。

 

次回練習日は、2部チーム別練習の初日なので

今回のブログに歌と人数で指導練習メンバーを掲載しましたが

以降は「コール・アミューズ15周年練習日誌」で各自確認してください。

休んで確認できないチームメンバーにも連絡を取ってあげてください。

今後はブログに歌の題名を掲載するのを控えていきます。

チームで士気を高め合って盛り上がっていきましょう

いろいろ書いて沢山お願いしましたがよろしくお願いします。

                   (by ようちゃん

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お知らせの追加! (ようちゃ)
2015-09-06 12:02:29
文化祭の曲の楽譜は常に持ってきてください!
返信する
すご~い (はに~)
2015-09-06 14:47:34
めっちゃきれいにまとまって書いてある~!
ありがとうございます。
返信する
コール アミューズ15周年練習日誌 (ようちゃん)
2015-09-06 15:11:00
先生が練習日誌を作ってくださったから、コール アミューズ15周年練習日誌 を連呼したまでです(笑)感謝いたします。
返信する

コメントを投稿