導かれる日々

だれでもできる、心、からだ、魂のセルフケアを綴っています。
読んで、感じて始まるプロセスを楽しみましょう^ - ^

更年期関係の記事、シリーズ化しちゃおうかと

2023-03-15 10:45:00 | 私のメンテナンス
みなさまこんにちは😊

前回の更年期のすごしかたの記事の反響がわりとありまして😌👇


更年期の過ごしかた  - 導かれる日々

みなさまこんばんはー😊自分はアラフォーだとばかり思ってたらうっかりすっかりアラフィフだったことに気づいてからどれくらい経ったでしょうか😆最近の女友...

goo blog

 


もう少し詳しく!というお声もいただいたこともあり、
ちょっとこれからしばらくの間
いっこいっこ掘って書いてみようと思います😊

5.6年前が症状が結構きつくって、ということはまえに書いたんですけど

3年前くらいの記事に
わりと詳しく
どう過ごしていたかを書いていたので、貼っておきますね。


40代徒然 - 導かれる日々

最近あまり更新できていないなあと思いつつ過ごしていましたら…気がつけば1月も終わりに近づいていてびっくりしました…!家のことにいろいろテコ入れをしていたら、どんどん...

goo blog

 


よろしければご参考までにー✨

また更年期シリーズは更新していきますのでお楽しみに😊





さら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更年期の過ごしかた 

2023-03-13 21:15:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんばんはー😊

自分はアラフォーだとばかり思ってたら

うっかりすっかりアラフィフだったことに気づいてからどれくらい経ったでしょうか😆

最近の女友達との会話といえば

健康・医療・美容・ファッション・美味しいもの…

心身の健康に目を向ける機会が増えてくる年代ということもあって、けっこう盛り上がります。これがまた楽しい😆

更年期症状を含めた心身の不調も
個人差はあれど出てくる頃なので、かかりつけの婦人科情報とかね。

わたし自身はというと、今よりも4.5年前の方が不調でしたねぇ。

朝のウォーキングを始めたころだけど
全身黒いウエアとリュックで、かなり険しめな表情で朝歩いていましたね😅

ホットフラッシュからの滝汗もあったし

イライラや抑うつ症状も出てくるし

ダイエットしてもなぜか増えていく体重にもがっかりで
あっというまに最高体重を更新して、人に会いたくないみたいになるループに入っていきました。

なんとかしなきゃと一念発起して
そのときにとりあえず決めたのは

短期間で結果が出なくてもいいから
自分に合ったやりかたをじっくり探ろう!ということです。

さまざまな情報にもすぐさま飛びつかないで、吟味して取り入れてみるようにしました。

………

以下はめでたく採用になったもの👇
ご参考までに😌


かかりつけの婦人科でメンテナンス

漢方薬

朝のウォーキングをつづける

体に触れて、保湿して、香りを纏う

体にあった、好きなデザインの下着をつける

糖質オフにせず、しっかり噛んで楽しく食べる

お腹の調子をととのえる

継続できる筋トレを生活のなかに組み込んで習慣にする

映画、読書、音楽など、好きな分野の文化芸術に触れる

友達と楽しい時間を過ごす






ゆるーく、これを続けて行ったら、

私の場合は

少しずつ体重も減り、1年で12kg減
バストアップ
心身の不調がなくなり
おかげさまでいまでは
日々を楽しく過ごせるようになりました。

たぶん、やり方も結果も個人差あると思うけど、じっくり取り組んで自分に合った方法がみつかるといいんだろうなと思います😊

だけど結果を急がないこと、
これは結構大事な気がする。




あとは、好きなもの、好きなことを味わうのは
今もかなり大切にしています✨

それについてはまた次の機会に書こうかなと😊

ではではみなさま、素敵な夜を🌙✨

おやすみなさい⭐

さら













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものはいいよう

2023-03-12 15:44:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊

結局、あれから↓

定点観測のススメ - 導かれる日々

みなさまこんにちは。週末、いかがお過ごしですか?わたしは今日、普段行かない、というか行ったことがない場所に普段乗らない路線の電車に乗って朝から移動しています€...

goo blog

 

徒歩7分のところを20分以上歩いても
目的地にたどり着かなくて、

おかしいなあ、これ迷ってないか?

って、途中からなんだか笑ってしまって😆

お待たせしている人がいるわけではなかったから、

もうなにこれ可笑しい!

ってなりながら歩いて歩いて
目的地に到着したのは
予想していた時間からなんと1時間後でした😆






迷ったり、遠回りしたり散々したんだけど
なんだか
目的地で会ったひとに、

こんな感じで迷ってしまって、こんなに回り道したんだよ!って話すことすら面白くって。

そんな自分を
すこーし俯瞰してみたときに

あ、すこしいまは自分に余裕があるんだなきっと、って思いました😌

だって、以前はわたし、同じようなことがあったら

「なんで?!なんで着かないの!?」
みたいにイラっとしていたときもあったと思うから。


いま自分で自分を眺めて

「今の状況を笑ってクリアできるなんて素敵なことだね」って

自分に心の中で声かけしてあげるのが
自分を大切にする第一歩かなっておもうし、

たとえば今日みたいな一見回り道を 

☆面白い、貴重な、価値のある経験にする



★無駄な時間を費やした経験にする

は完全に自分の内側の自由なんですよね。

誰にでも平等に与えられた自由です。


ものはいいようと言いますか、


さっきの記事の

「定点観測」のことだって

☆四季の自然に相対することで自分の今を知ることができる機会


★毎日同じことの繰り返しでつまらない

かも、自由に決められるんですよ。






せっかくこの世に生まれたんだから
面白おかしく、普遍的な美しさを軽やかに楽しめるような人生にしたいなあって

さんざん回り道した結果(笑)、思っています😊

ではではまたー✨

さら











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定点観測のススメ

2023-03-12 10:09:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは。

週末、いかがお過ごしですか?

わたしは今日、
普段行かない、というか行ったことがない場所に
普段乗らない路線の電車に乗って
朝から移動しています😊

車窓から見える、見慣れない景色はとても新鮮で楽しい✨

朝日がさす方向
照らされる街並みや風景
走行音
体に伝わる振動…

もう全部が楽しいです。

朝歩くのも大好きなんだけど、朝から乗り物に乗ってお出かけするのも大好きなんだなあって最近の発見です✨






普段の私は、歩いて移動できるくらいの範囲内で過ごしていまして。

ほぼ毎朝、同じ時間に同じ場所を通過するくらい、同じペースで歩いているんですね。

すると、なにが起きるかというと…

有酸素運動でスッキリ体が整うのはもちろん

朝日を浴びることで
活動と休息のスイッチ
安らぐスイッチ
的なホルモンが作られて自律神経が整ってきます。

心身が勝手に整ってくれるんですね。


あと、同じ場所を歩いていることで

四季の移り変わりをダイレクトに五感で感じられるのはもちろん、










その日その時の自分の興味が引かれるものや目に入るもの
歩いている時の自分の気分など自分の「今」を知ることができます😊

そこに、なにか力を加えなくたっていいんです。
自然みたいに移り変わりながら重ねてゆけばいい✨

そして、たまに
全然知らない景色を自分に味わってもらってあたらしい風をいれてあげるっていう。

定点観測の醍醐味ですね✨

そんな今朝の私、なかなか目的地にうまく辿り着けなくて笑えてきました😆

みなさまも素敵な週末をお過ごしください✨

さら




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり春の陽気🌸

2023-03-10 08:15:00 | 私のメンテナンス
みなさま おはようございます。

上着を着ずに家を出たけど、肌寒さを感じずあたたかな朝です。
みなさまがお住まいの地域はいかがでしょうか?

今年は、桜の開花も早まるらしくて
来週あたりは見頃になりそうですね。
楽しみです!

わたしは、桜の木を見上げた時の
花の色と空の色の組み合わせがほんとうに大好きで❤️






(これ↑は昨年の桜です🌸)


毎年桜の時期は、
いつもより早起きして歩き始めて
ゆっくり花を愛でる時間を意識的に取るようにしています✨

五感を全開にして

鳥の声
風の暖かさ
陽の光のやわらかさ
枝がゆれるしなやかさ
花びらの可憐さ

をゆっくり味わう✨至福の時間です🌸

開花待ちの今朝は

来週以降に見れるであろう
花びらの可憐さ
に想いを馳せながら、

それ以外の気持ちよさを堪能しています✨





↑蕾がたくさん✨

新しいお花見スポットも開拓したいなあ🌸
みなさまはお気に入りの場所、ありますか😊?

今年はお花見解禁の公園も多いみたいでうれしいですねー。

わたしも
最近、少しだけどお酒を飲めるようになってきたので
今年は桜の下でお酒を飲んでみたいなって思っています😊

ちいさなことでも
新しいことができるようになったり
そんな自分に許可を出せたり
というのは
それだけで楽しみが増えていいなって思います✨

しかし今朝はあたたかくて気持ち良い!

みなさまも素敵な春の一日を🌸

さら






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女座満月 電気メスの朝日

2023-03-07 09:25:00 | 私のメンテナンス
みなさま おはようございます😊

確か前々回の記事↓に

3月に入って - 導かれる日々

みなさまこんにちは😊3月に入って、急にものすごい勢いで流れ?動き?が加速している気がしませんか?わたしは、なにかが一気に大きく動き出すんじゃないかっていう...

goo blog

 


3月は一気に動く、しかも加速する気がする
しめ縄みたいに、過去も未来も巻き込んで
洗濯機みたいにグルングルンまわりながら
前に進むイメージ

みたいなことを書いたような覚えがあるんですが

まさに!

みたいな展開に私自身なっていて
ちょっと笑えてきています😂

怒涛の週末を経て
ちょっとお疲れモードが残るからだをビシッと射抜く今朝の朝日でした↓





先月までは、
母性的なあたたかさをたたえる光が
魂まるごと包んでくれるような感覚でしたが↓







今朝の朝日は、例えるなら電気メスのようなシャープさがあって!

わたしのまわりに古くからこびりついた
厚い厚い、今となっては不要になったいろいろをガッツリ剥がすような感覚でした。

これまた例えるなら
塩釜焼きのお魚の周りの塩をガバッと剥がすような感じ。

本来の姿が見えなくなるほどに
厚くまとっていたもの、それは必要なものだったんですよね😌
これまでのわたしには。

断続的にやってくる痛みから守っていてくれていたのですから。

そしてその痛みそのものですら…

もしかしたら塩と共に今はもはや風化した塊に過ぎなくて

電メス朝日にバリバリ剥がしてもらっても
もういいよねっていうタイミングなのかもしれません😊

そして
実は
リアルに電メスには
血液凝固機能もあって🤭

バリバリ剥がす時に出血した場合には
それを止めてくれるんです。




(↑こんな感じ!光、優しくも感じる✨)


そんな今夜は乙女座満月です🌕✨


今はもう不要となったいろいろを
手放すにはいいタイミングですね。

今湧いてくる過去や現在の感情を出るままに書き出す、とか断捨離もおすすめです!


なんだか今夜はガッツリお塩入れたお風呂に浸かろうかなっていう気分だなあ。


そして良い香りのボディークリームで保湿したい気分です😆

みなさまも太陽と月の光を浴びて
素敵な一日をお過ごしくださいね😌🌕

さら








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を見るか どこを生きるか

2023-03-04 12:49:00 | 私のメンテナンス
みなさまこんにちは。

気がつけば週末になっていてビックリ🫢です。

週末の朝は人の流れも変わるので、
休日モードのいつもと違う街並みを歩けるひそかな楽しみになっています😊

この前は、空を眺めながら歩いたのだけど、今朝目に入ってきたのはたくさんのお花💐✨









可憐だったり、華やかだったり、凛とした佇まいだったり。

背景の色とのコントラストがまた素敵で😍
夢中で写真を撮りました。

それぞれのタイミングで
それぞれの咲き方で
花開くさまが、愛おしいなって。

かつて、「あなたの花を咲かせよう」というテーマで、ワークショップやセッションをしていた時期がありました。

たしか東京、京都、名古屋で開催しまして

人それぞれの
開花のタイミング
花の種類やいろや大きさがあるのを目撃して

全てが美しく愛おしい時間だったなあって、今朝たくさんの花を見ながら思い出していたんですよね。






いまもある説なのかわからないのだけど、
一時期何年か前に、精神世界界隈で
「二極化」みたいな言葉が席巻していたような記憶があります。

上か下か
波動が高いか低いか

みたいな感じで、乗り遅れたら大変!みたいな雰囲気だったのが、ふと思い出されて

当時は上を目指し、高みを目指して
頑張っていたかもしれないなあと。

自分は所属する側、みたいな感覚。

だけどいまの自分だったら?

いつもと同じコースをいつもと同じ時間帯で歩いていたとしても

昨日は空を眺め
今日は花を眺め
過去に思いを馳せる日もあれば
未来に望みを投げる日もある。

なにをどうみて
どこで生きるかは
その時その時の自分が主体的に決められるし日替わりで変わったっていい✨

っていう自由を手にしているような感覚があります。

それって、とっても豊かだなあって思ったりしています😊

みなさま
素敵な春の週末を😊

さら





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月に入って

2023-03-03 09:12:00 | 私のメンテナンス
みなさまこんにちは😊

3月に入って、急にものすごい勢いで流れ?動き?が加速している気がしませんか?









わたしは、
なにかが一気に大きく動き出すんじゃないかっていう予兆のようなものは
先月から薄々気付いていたんだけど
昨日の朝あたりから、これはすごいなっていう感じになっているんですよね…

例えば
移動とか異動とか
何か新しく始めたり
終了したり
といったわかりやすい変化はもちろん

今まで途中だったジグソーパズルのピースが突然埋まるみたいな
しかもまんなかあたりの難しめのピースが
何年か越しに急に今、はまるような気付きがあったりして

鳥肌からの武者震い?からのちょっと笑っちゃう=ワクワクする感じみたいな状態が、なんだか続いています。

いままでの経験から言って
この感覚に対する答えあわせもかなりの時間差でわかるんだろうから、ひとまず今のこの感じを憶えておきたいなあと。

(なんのこっちゃ意味不明だわと思われるかたはこの記事ごとどうかスルーしてくださいね。)

しめ縄みたいに
ぐるんぐるん回転しながら
凄い勢いで前に進んでいくイメージは変わらないんですけど

以前までなら
内包されている要素が
遠心分離というか、上澄みとその他、二つに分かれていたんですよ。 





(👆先日の朝の雲!幻想的でした)




だけど

今回感じるのは、スピードや遠心力が上がっているのに、なかみが分離しないんですよね🤔

全ての要素がごちゃ混ぜでありながら、

適材適所というか、回転を経てあるべき場所にぴたりと収まっている。






まるでプリズムのように輝きながら回転しつつ前進する。

……

このイメージが表すのは

多様性豊かな社会のようでもあり

ひとりひとりのなかのさまざまな側面のことのようでもあり

回転しながら進んだ先に
誰にとっても
あったかい世界があったらいいなあって
ふんわり思う朝でした。

毎朝、お散歩しながら
いろんなインスピレーションがわいてくる…

それそのものも、楽しみの一つです。

ではまたー!!

さら














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空の朝をあるく

2023-03-02 08:55:00 | 私のメンテナンス
みなさま こんにちは😊


今朝はとってもあたたかくて、春だねぇと思いながら歩いていました。

風の暖かさと一見チグハグに思える
暗いいろの空がまたいいなあって。




最近は、感情を揺さぶりながら静かにノックしてくるような映画に出会いまして、2週連続で映画館に足を運んだりしていて。

あらためて、
いま、わたしの目の前に繰り広げられている世界は奇跡の連続体なんだって、

ようやく月食あけたような感じ - 導かれる日々

みなさまこんばんはー。月食の日、凄い1日でしたねー。っていう記事を当日書くつもりだったんですけど…なんだかいろいろとまとまらない感じになって書けなかったです㈳...

goo blog

 
(皆既月食のとき👆も思ったけど)

だから
ほんとうに

全部のいまを大切にしようって思うに至ります。


そしてそんな、いろんなきっかけでノックされて開けたドアの隙間から

うっかりお見せしてしまう自分のこころのうちがわを。
これまでになく愛おしく思うような私がいまここにいるんだって、感じていました。

基本的に、自分ではポジティブな人間だって思っているし、そうありたいって思っているけど

昔から知ってるひとからは
「よく生きてこれたよね笑」
とか
「消えちゃうんじゃないか、次は会えないんじゃないか、って思ったときがあったよ」
っていうくらいにやばい状況に陥ることや
ズドンと落ちることもいっぱいいっぱいありました。

へんに我慢強いばかりに、自分にどんどん負荷をかけてしまって

悪いことしちゃったなあ、ごめんねぇって過去の自分にいまさらながら謝ったりなんかして笑。

これだけの年数生きていれば、

「もしあのときああしていれば」

とか過去の未来をシミュレーションしたりすることだってあるし、後悔もないといえばぜんぜん嘘だけど、

そんなたくさんのモヤモヤも含めて

それがそのときの自分の精一杯だったんだ、
よくやってきたよねぇ。ほんとすごいよ!

って当時のわたしの肩を抱いて労ってまわりたいです。まあ飲みなよってお酒ついでまわりたい笑笑

労いと祝福をセットにして😊

過去に頑張ってきた自分や
絶望感で動けなかった自分や
あんな自分やこんな自分に

「悪いことしちゃったなあ、ごめんねぇ」

くらいのカジュアルさで謝ってまわるように歩くいつもの朝でした。

なんか、笑っちゃうような、少し嬉しいような気持ちになった。

今の私からのカジュアルな謝罪を伴う祈りが、当時の私をきっと支えたんじゃないかなって。

曇り空のした、あたたかい風を受けて歩くと、こんな感じのインスピレーションがどんどん湧いて

我慢できずにブログに書くという本日の流れでございました。

だから朝散歩はやめられないねー。

めちゃくちゃすっきりして癒されるというか
なんか楽しかったなあ😌

って思って

ふと後ろを見上げたら






晴天😊✨



曇り空を眺めたときに目に飛び込んできた
桜の蕾も

けっこう膨らんできていて






もう少ししたらお花見したいねぇと少し先の開花に思いを馳せつつ!

過去、落ち込んでいたりしていた時期の私の目の前に

根拠なき自信とちょっと笑っちゃうかんじの幸せの種を置いてきたような、そんな朝でした。

みなさま
今日も素敵な一日をお過ごしください😊

さら

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする