先日、萬来亭の前を通ったら、Cランチに拌麺が出ていました。そのメニューの下には日本語で、こう書かれていました。
ごまダレ入りネギ・チャーシューのあえそば(杏仁豆腐付き)600円。
ここのランチメニューというのは3種類あって、2種類は料理+ライスの定食スタイル。もう1種類が麺です。
その麺ランチに拌麺が登場するのを待っていたのですが、たまたまその日、うまい具合に出くわしたというわけです。
ネギ・チャーシュー・ワケギをごまダレと一緒に麺にからませ、まずは一口、ズズズーッ~。
美味しいです。麺もいいのですが、タレが本当にうまい。
食べ終えた後、誰も見ていなければ、皿に残ったタレを舐めたいくらいでした。
ところで、向かい側に座ったアベックは、二人で焼きそばを一皿だけ注文し、それを二人で分け合いながら食べて出て行ってしまいました。
お金がなくて二人で一皿というような雰囲気ではありません。有名店をハシゴするため、少しずつ食しているのでしょう。
こんな食べ方、ありなんですねえ。
似た感じのものを冷やし中華と言って出して
いたのですが、今の拌麺の方が好きですね。
で、拌麺は結構気に入っている品なのですが、
萬来亭は改装後にいくつかの品を値上げしていて、
これも730円から840円になってしまいました。
ランチだと600円のままだからいいですね。
でも、ランチは杏仁豆腐がついて600円ですからお得感あります。