中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

牛タン、牛スネ、ハチノスの四川麻辣和え@一楽

2011年06月01日 | 中華街(大通り)

 今週の「一楽」は気になるメニューが多いですよ。

 日替わりでは牛タン、牛スネ、ハチノスの四川麻辣和え(月曜)、穴子と夏野菜のフライ 山椒ソースがけ(木曜)、海老カツバーガー(金曜)。
 
 週替わりでは、鶏もも肉のココナッツミルク煮込み、燃える赤チャーハン。

 冒頭の写真は月曜日の日替わりランチです。


 モツ類のほかにキュウリ、セロリ、香菜、ナッツなどが加わって、いい感じに仕上がっています。

 もちろん、モツの臭みなどありません。しかも柔らかく煮込まれているので、入れ歯でも安心です。

 香りの強い野菜が嫌いな人にはきついかもしれませんが、香菜好き、モツ好きの方にとっては、たまらない一品。


 途中でご飯が足りなくなってしまいましたが、体重のことを考えて、お代わりはやめておきました。
 それほどご飯が進む、危険なメニューだということです、これは。


 こういうランチは「杜記別館」の専門だと思っていましたが、「獅門酒楼」でも週替わりでやっていました。

 そういえば、木曜日は「一楽」、「獅門酒楼」ともに、アナゴがランチに登場します。
 困ったなぁ…


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「羽衣洋品店」跡は・・・ | トップ | 「廣東」も閉店していた… »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりに (ふ゛り)
2011-06-01 08:32:21
昼時に近くを通ったので街に寄り、同じものをいただきました。
お肉三種ミックスの味わいがとても美味しかったです。
でもこれでも私には辛かった。
返信する
Unknown (param)
2011-06-01 11:30:55
>香菜好き、モツ好き
私のような者にとってはたまらないメニューです^^
お写真がいかにも美味しそうで見入ってしまいました。
返信する
うまし (管理人)
2011-06-02 08:34:56
>ぶりさん
あれは美味しかったし、それほど辛くなかったですよ。
ご飯のおかずに最適でした。
杜記のは辛すぎた。
返信する
またいつか (管理人)
2011-06-02 08:39:22
>paramさん
ランチのメニューに登場する日もあるでしょう。
お店のHP、要チェックです。
返信する

コメントを投稿

中華街(大通り)」カテゴリの最新記事