中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

自粛しながらGo To 沖縄

2020年07月25日 | 食道楽紀行(日本国内編)

 この4連休、なるべく外出を自粛してほしいという要請をする一方、「Go To トラベル」キャンペーンを組み、東京以外の国民は感染予防をしっかり対策したうえで旅に出て経済を回してくれ……なんて言われちゃったから、完全に自粛したうえでGo To トラベルをしています。
 行先は沖縄!  
 そこで食べているが紅いもタルト このネットリ感がたまりません。一口つまんではオリオンビールをグイグイとやります


 そしてゴーヤーチャンプル♪こちらに合わせる酒は「久米仙」です。
 ほの苦いゴーヤー、アメリカを感じさせるSPAMのランチョンミート、濃厚な味わいの島豆腐、これらをまとめているのが地鶏の卵。味付けは「味覇」+塩・胡椒ですね。箸でつまんで口中に放り込む。そこに泡盛をグビっとやる。もう最高です♪


 浅瀬の続く竹富島の海を自転車で走り回っています


 こちらは那覇の市街地。空が広いよね~
 でも青くないのがちょっと残念です……。


 そして沖縄縦断の途中で寄った中城城跡。


 西表島ではジャングル探検に出かけました。


 マングローブの生える浦内川を遡行して奥深くに入り込み縦走。ヒルに襲われたり、道に迷ったりしながら、完走できました。

 自粛しながらのGo To トラベルは大変ですが、明日はGo To 北海道かなぁ…。

 あ、そうそう、このGo To トラベルだと、1円も補助がありません。



←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね






コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街は今…(その6) | トップ | ハイネの原画によるペリー提... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真が・・・ww (赤飯番長)
2020-07-25 23:22:14
酔華さん、こんばんわ。。。

紅芋のタルト、久米仙、ゴ-ヤチャンプル
島豆腐、すべてが懐かしいです。
写真の車、右側通行ですか?
まだ米国の統治時代でしょうか?

偶然ですが沖縄料理を食べに行って来ました!!ww
返信する
Unknown (るる♪)
2020-07-26 16:44:10
加工でマスクをしているところが、特によかったです(笑)私もマネしようかな。本当は何前のものですかか?Go To 北海道も楽しみにしています♪
返信する
Unknown (ミドリムシ)
2020-07-26 18:33:40
すいかさん…Go To Okinawa…タイムマシンに乗って旅しているみたいです。セピア色のお写真が、何とも言えません🎵那覇の大通りは、オーキナーワー…の頃ですか?どの車種も、渋~いです。そうすると、海岸のチャリンコ青年も、古稀か喜寿を迎えておられますね。時代の深みを感じます。次なる、メロンとラベンダーの大地も楽しみにしております。。。
返信する
Unknown (管理人)
2020-07-27 10:25:47
>赤飯番長さん
右側通行は本土復帰後の昭和50年代でも変わっていませんでした。
また行きたいなぁ。。。
返信する
Unknown (管理人)
2020-07-27 10:27:41
>るる♪さん
20年位前だったかなぁ…
この格好でオリオンビールの工場見学に行ったら、
断られてしまいました。
返信する
Unknown (管理人)
2020-07-27 10:31:12
>ミドリムシさん
コロナ時代になったので、
これからは自粛しながら全国を巡ってみたいと思います。
返信する
Unknown (通りすがり)
2020-07-28 03:58:33
意図がすぐ分かりましたので首里城を楽しみにしちゃいました(笑)
返信する
Unknown (管理人)
2020-07-29 10:01:01
>通りすがりさん
首里城も行ったのに、写真がないことに気がつきました……(涙)
返信する

コメントを投稿

食道楽紀行(日本国内編)」カテゴリの最新記事