久々の「Jトッポッキ」である。 店頭の黒板をみると、ここでも500円ランチが登場していた。 しかし、金額が書いてあるだけで、その中身はここでは分からない。 店の内部。ファストフードっぽい部分もある清潔な店内。 各テーブルには焼肉用のコンロが置かれている。 よく見ると、鉄板が斜めに傾斜した不思議な形だ。 本日のランチはプルコギ丼だった。 お店の方に聞いたら、日によってドンブリの中身が違うとのこと。 このプルコギ丼は、甘めの仕上げでなかなか美味しかった。 そのご飯に、これまた辛くて美味しいキムチを加えて食べると、気分はもうすっかりソウルだ。 少しボリュームが足りないかもしれないが、500円のランチとしてはお得なプルコギ丼であった。 メニューはこれだけある。 今度は飲みに行ってみるかな。 ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね 「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒ |
最新記事
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
- 中華街(大通り)(562)
- 中華街(香港路)(84)
- 中華街(市場通り)(146)
- 中華街(関帝廟通り)(175)
- 中華街(中山路)(244)
- 中華街(長安道)(40)
- 中華街(北門通り)(85)
- 中華街(南門通りシルクロード・媽祖小路)(103)
- 中華街(西門通り)(83)
- 中華街(開港道・広東道)(120)
- 中華街(上海路)(79)
- 中華街(北京小路)(7)
- 中華街(福建路)(38)
- 中華街(蘇州小路)(15)
- 中華街(台南小路・太平道・その他路地)(117)
- 中華街の非中華料理(103)
- 中華街のカレーライス(32)
- 中華街いろいろ(525)
- 冷やし中華(62)
- 中華街の酒場(32)
- 中華街メモ(74)
- おいしい横浜(624)
- 美味しい情報(横浜以外)(113)
- B級グルメの食べ過ぎに注意(28)
- 肉まん(32)
- レトロ探偵団(320)
- 食道楽紀行(日本国内編)(75)
- Weblog(278)
最新コメント
- 管理人/ご当地の中華まん
- ちゃめごん/ご当地の中華まん
- 管理人/小布施の「信州だより」
- てつあん/小布施の「信州だより」
- 管理人/日ノ出町駅前の「京急ストア」が建て替え
- 冬桃/日ノ出町駅前の「京急ストア」が建て替え
- 管理人/小布施の「信州だより」
- ぶらくり佐藤/小布施の「信州だより」
- 管理人/禁酒して3か月!!
- Unknown/禁酒して3か月!!
ブックマーク
- 横浜中華街
- 週末中華のしっぽ
- 自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~
- 街角中華
- 美味しい毎日 in sapporo
- メタ坊っちゃま、メジャーデビューに気をつけて
- 濱のおいしい小径
- 犬悔い
- 忙中閑有
- 冬桃ブログ
- ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ
- On The Bluff
- 爺の落書き 横浜生活
- 暗渠さんぽ
- 毎日暗活!暗渠ハンター(旧『東京Peeling!』)
- 小林一郎と歩く「ガード下」と「横丁」
- 日々の食卓の備忘録
- 空腹時に見てはいけないブログ
- socitonブログ
- 続★日々のあれこれ
- 猫とごはんと
- マーサの自由帖
- 恰幅の良い彼
- ハマ発ブログ
- もののはじめblog
- 宴会やるぞ!
- 季節のたより ~八ヶ岳南麓・農の里~
- 楽園の泉
- 横浜ほにゃらら日記
- 美味しそうな写真を撮りたい
- 赤飯番長
- こぶた食堂
- 横浜泥酔
- オナカスイタ
- 本日も中華日和
- めし、食ったか?
- 女性の品格
- 美味しいもん横濱!.エッセイ
- 横浜中華街ガイドマップ
- 横浜☆ちー散歩
- 音の記憶 ~ La mémoire du son
- 散歩の凡人放浪記 by BDR529船長
- オーゴンカープ
- ぺりおんのブログ
- From the clifftop
プロフィール
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 22,925,629 | PV | |
訪問者 | 6,770,683 | IP |
煙肉塌菜
中国野菜“ターツァイ”と自家製燻製肉の強火炒め
食べたかった
それほどではないので、
ちょうど良いかも。
このぐらいがね。
今週の獅門では、
月曜:中国野菜“ターツァイ”と自家製燻製肉の強火炒め
火曜:活〆帆立の湯引き 豆苗添え
水曜:やわらか牛タンとふわふわ玉子の炒め
木曜:茄子の海鮮ミンチのせピリ辛ソースがけ
金曜:豚スペアリブとタロ芋の甘酢炊き 黒醋風味
どれも美味しそうですね……涎。
さらに一楽では、
火曜:中国腸詰と豆苗のオムレツ オイスターソースがけ
木曜:鶏肉のパン粉揚げニンニクソース
金曜:冬カキと紋甲イカの香辣醤炒め
週替わり:牛肉と春菊の豆鼓ソース炒め、たっぷり海鮮と海老味噌のチャーハン…
どうしよう…
ある意味、ミステリーランチですね(笑)。
一楽の冬カキと、海老味噌チャーハンで迷っています♪
料理+ライス+スープ+キムチというスタイルを想像していたら、
毎回、ドンブリ物だとのことでした。
ほんとに・・ ここ数年の中華街ランチの進化は素晴らしいですね。
牛タン、食べ損ねました。
他の方の画像を見て泣いています…