芋掘り
10月29日(土)芋掘りが有りました(^-^)
子供たちは
楽しそうですね~(^-^)
あった~ (^0^/
カープ坊やもママと一緒に
ゲット (^-^)v
まだまだ~有るよ
凄いでしょ(^-^)v
あっという間に
こんなに掘れました
土の中から
こんな虫まで・・・
土に返してあげましょう
すっかり秋の気配
周辺のゴミ拾いを終えて
綺麗に成りました
私の花壇は草ぼうぼうに成っていましたが
なんとか、ここまでに
桑の葉をお茶にすると
糖尿病に効くらしいです
桑の葉の効用を調べてみると
桑の葉茶に入っているDNJ(TM)には、
インスリンの分泌を抑える効能があります。
脂肪が蓄積するのを防ぎ、太りにくい体をつくります。
また、含有成分のカリウムは利尿作用や体の水分バランスを整えるのに有効。
脚や顔のむくみをスッキリさせる働きがあります。
・・・・・・だ そうです
桑の葉って凄いね
マシュマロを炙って
竹に色を塗って
これは、糸ゴマらしいです
交通安全のワッペン
上手に出来たかな?
今年も渋柿が生っています
獲れない・・・と見ていると
何処かのおじさんが来てくれて
取って戴きました
豚汁です(^-^)
美味しい~
温まりました
中学生たちの演奏です
今年は人数が少なくなっていますね
11/1(火)スクワット・・・50回
頑張っています
いつも見て頂き
有難うございます