目覚めた孔雀。独り言三昧。

目覚めた孔雀の独り言です。

自分と他人の区別

2024-12-31 10:45:18 | いけてつオタク話
仮に恋愛や友情が、自分と相手との関係が、極限までに近づく関係であったとしても、私はあなたではない。

母子密着の関係から卒業できない人は、往々にして、自分と他人に区別がつかずに、人間関係を自ら壊してしまう。

このような人は、図々しい人に利用されがちになる。

図々しい人は、自分と他人の区別がついている。
ついたうえで自分と他人の区別がつかない人を利用しにかかるのだ。

怨恨や痴情のもつれによるトラブルは、大体、自分と他人の区別がついてない人たちにおきがちなことだ。

しつこく相手に密着することを望み、嫌がった相手に逃げられ、逆恨みしてトラブルが起きるパターン。

または、好意があるふりをして近づき、利用するだけ利用して、後は捨て去るずるい人間を恨み、トラブルが起きるパターンだ。

大体、人間関係のトラブルなんてのは、金銭トラブルも含めて、親兄弟のような人間だと相手を錯覚するところから始まる。

おそらく、加藤諦三氏のいうところの甘えた大人という人たちは、こんなタイプの人だろう。

そこで目が覚めればいいのだが、なかなか目が覚めず、在京キー局のテレフォン人間相談に電話をかけることになるのだ。

今年一年で学んだことは、そんなことだ。
皆さんはどんな教訓を今年学んだことだろう?

そんなわけこんな訳で、自分が加藤諦三氏の言うところの甘えた大人だと気づいたИКМТであった。


皆さん、良いお年を~。

2024-12-31 10:38:45 | いけてつ独り言
二千二十四年は、皆さんにとって、どんな年でしたか?
良い年だった方は、来年も良い年でありますように。
そうでなかった人は、来年こそ良い年でありますように。
そんなわけこんな訳で、二千二十四年も今日で終わり。
それでは皆さん、良い年をお迎えくださいね。

どちら様も暖かくしてお過ごしください。PART2。

2024-12-29 16:59:27 | いけてつ独り言
日中は暖かい日差しでした。
いつもだったら親が車椅子に座ってひなたぼっこをするはずなのに、ベッドに座ってテレビを見ていたので、これは調子が悪いのだろうと思い湯たんぽを作ったら、その湯たんぽで暖をとりながら、寝てしまいました。

妹も水を飲みたがらないので、やはりおなかが冷えているのだろうと思って、湯たんぽを作ったら、時々それでおなかを温めながら、家事をしています。

実は私も夕べは冷えて腰が痛くて眠れなかったので、親や妹もそうだろうと思ったら、やはりそうでした。

そんな感じでJPCZ(日本海寒帯気団収束帯 )が日本列島を覆い、とても寒い年末になると、ネットに出ていました。

それを加速するかのように、エアコンから出る冷たい風で、街は寒いです。

なんだかテレビのワイドショーによれば、去年と今年は、部屋の中でも凍死するほどの寒さに見舞われるそうです。

どちら様も暖かくしてお過ごしくださいね。
以上、ИКМТ。


どちら様も温かくしてお過ごしくださいね。

2024-12-28 09:41:12 | いけてつ独り言
今日のお江戸はファイン☀
とても気持ちのよいお天気でございます。
ですが、JPCZなる寒気団が来ているので、とても寒いです。

昨日は寒かったので、湯たんぽを作って寝ました。
足腰が温まり、気持ちよかったのでぐっすりと眠れました。

JPCZが来て、全国的に冷える週末だそうです。
どちら様も温かくしてお過ごしくださいね。

年には勝てない。

2024-12-22 17:59:32 | いけてつ独り言
ここ、二、三年。体調不良に悩んでいる。
原因は不明だ。
ってことは、単なる加齢によるものだろう。
科学的に異常が証明されないのだから、それしか考えられない。

つまり、平たくいえば、ИКМТもじじいになったということだ。
わはは。

そういえばその頃、近所のダイソーにテレビのアンテナケーブルを買いに行ったときに、どっかの親子連れに、じいじ呼ばわりされたのだから、あの頃から私はじいさんになっていたに違いない。
わはは。

などと文章だけ見れば、私が機嫌良くブログを書いているように思われるかもしれないか、体の置き所がないほどつらいのだ。

そんなわけでございます。

老母が言うように、人は年には勝てないものなのね。
以上、ИКМТ。