4月 30日 (火) /
今日は天気予報通り 朝から小雨が・・・・ なのでゆっくり目に行動開始!
まずは 室内で見れる 「 諏訪湖 時の科学館 儀象堂 」 へ・・・
写真OKなんだけれど こういう所は大概旦那は の中で休憩 朝1やで~~~~
この館の 1押しはこちら
約900年前の中国の天文時計を 復元した水運儀象台
水を動力に正確な時を 刻んでるそうですよ! 大きな歯車が 沢山重なり合って動いてます。
この列は 「 日の入り 」って札を持ってますねぇ~~!
他の段には 刻 や 十二支等・・・・ 昔の時を刻む文字が書かれてました。
諏訪って セイコー時計の創業元服部時計店の創業地だったんですねぇ~~。
っで、今もセイコーエプソンはこの諏訪が本社なんですって!
こんな時計も 展示されてましたよ~~!
その他、 時計の中の細かい部品も沢山展示されてました。
私のミニチュア粘土作品なんてあれに比べたらデカイデカイ!
写真に撮ろうとしましたが無理でした。
メカの好きな息子はめちゃくちゃ興味を示してゆっくり見て回ってました。
そして次に 諏訪大社 下社秋宮へ・・・・
鳥居の前で ・・・・
諏訪大社は 諏訪湖を挟んで上社本宮 ・上社 前宮 下社秋宮・下社春宮と4つの境内があるそうです。
私達は時間の都合上 時の科学館に近い方の 下社の方だけ参拝することにしました。
下社秋宮の 「 幣拝殿 」 です。 重要文化財に指定されてるそうです。
そして こちらが 下社春宮の鳥居で~~~す!
諏訪大社と言えば 6年に1度催される御柱祭が有名ですよねぇ~~~。
下社春宮の旧参道道脇に 鎮座している石像 「 万治の石仏 」も見てきましたよ~~!
なんでもこの石像は あの大阪万博の太陽の塔を作った 芸術家の岡本太郎さんが
「 この石仏を見ずして日本の石仏は語れない 」 っと大絶賛して有名になったそうですよ。
ほんと 可愛いですよねぇ~~~!