3月6日は 私達夫婦の 結婚記念日 今回は40周年 ということで 結婚式を挙げたこの日に
1泊旅行に 行くことにしました。 1泊なので 近場を探したのです。
正直 私達夫婦 ・・・ ってか 私が 温泉に そんなに興味もなく 古い温泉旅館も 好きではなく
畳の上で寝るのも 脚の悪い私には 苦痛で ・・・・ だけど この時期 ( 冬場 )になると 旦那が
「 カニ 食べに行けへんのんか? 」 と 言うことが 多々あったので 今回は 城崎温泉に カニを食べに
行くことにしました。 食べるものには そんなに 執着のない夫婦 やっぱり 気分的に メインは 写真で ・・・
今回は 冬の 雪の多い地方へ行くので 車では 無理と思い 電車で 行くことにしました。

3月 6日 ( 月 )
10時過ぎの 城崎温泉行き 特急 「 こうのとり 」 に乗って 城崎温泉へ ・・・・

大阪は 晴れてましたが 城崎の天候は


明日は



1時前に 城崎温泉に 着き まずは お昼ご飯を ・・・ っとお店を探しているうちに 雲行きが怪しくなってきて




仕方なく 早めに 旅館に チェックインする事に ・・・・ そして 荷物を お部屋に置いて 町中を散策に 行きました。

旅館で借りた 大きな 赤い傘 山形の銀山温泉でも 傘さして 写ってたなぁ ~~~


雨なのに 沢山の浴衣姿の 人達が 外湯巡りに 行くのに 歩いてはりました。



おっちゃん おばちゃんが 多いっと思ってたんですが これがこれが 若い人も多いんですよ~~~!


若いカップルも 外湯へ ・・・ この日 結構寒かったんですよ ~~~ !
こんな 軽装で 寒くないんかなぁ ??

裸足に下駄の 人も多く 思わず 若いお姉ちゃんに 「 寒くないの?? 」 って聞くと
「 めっちゃ 寒いで ~~ す ! 」 って返ってきました。 そやろなぁ ~~ よ ~~ やる ~~~

ちょと裏路地に入ると ・・・ 風情がありますねぇ ~~~

やっぱ 私達には 温泉より 写真 ですねぇ ~~~

そして 夕食は カニ料理 ・・・・

食事の前に 記念に 写真を撮ってもらいました。




カニ刺に 焼きカニ ゆでカニ に カニすき カニ釜飯 その他諸々 ・・・
カニって 最初は 嬉しくて 頑張って食べているけれど 最後の方には もう カニをさばくのが
面倒になって来て ・・・・ これだけ カニ尽くしだと もう当分は カニはご馳走様 って感じに ・・・
