![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/12/4e653c2a52767255ed024ea0273358a5.jpg)
お江戸の 街並み 芝居小屋もありますよ ~~~ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/9d82e2da9d720dc69fb1a71da202424c.jpg)
お侍さんと町娘に 変身 ~~~ ! 赤い丸太橋 吹上橋も 見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/4007c64bb467a8e9a7593c084f87f75c.jpg)
履物屋さんには 下駄が ズラリと ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/70cb1d7abcccb9a882a55bc8d1d27b8c.jpg)
商家街のエリアには 火の見櫓も あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/41/d28ff0faaef1416ebf727357636f5e2f.jpg)
ただ 江戸時代の建物が建っているだけではなく 建物の中には こんな風に展示物も ちゃんとありま ~~~ す。
うろうろ 歩き回っていると 今日最終 4時からの お芝居の水芸の時間に ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ab/524e6c9e969e5aeed8a2c23eb887a7de.jpg)
これ 4千年以上続く 秘伝の芸 だそうですが 色んな所から お水が出たり止まったり ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/0a88f040de1b7ba1c5f4a7eac36016a1.jpg)
いや ~~~ マジで イリュージョン 全く仕掛けが わかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
こんなの 本当に 4千年前から あったんでしょうか ?? おもしろかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/43e5758c16a857ceb789fe1e0fb128a7.jpg)
水芸が 終わって 外に出てみると 提灯に 灯りが ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
本当に 関東は 暗くなるのが 早いですねぇ ~~~~
その後も 写真を撮りながら 入口である 関所に 戻って来ると ・・・
陣太鼓が 叩かれ 門の外には ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/a5f7f52a1fd8aaca526f48bbae529469.jpg)
お江戸の 人達が 整列されていて ・・・ えぇ ?? これ? 何 ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
何も判らない私達は キツネにつままれた状態 ・・・ 通って良いんよね ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
って思いながら 門をくぐり 整列の真ん中を 歩き始めると 「 有り難うございました 」
っと みんなが 私達が通り過ぎるまで 頭を下げて お見送りを して下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/b39cf55383c60e35c728a4bc878f575b.jpg)
私達が 通り過ぎた後も 他の方が出てこられるまで ず~~~っと 並んで 待っていらっしゃいました。
この日も もう日光は めっちゃ寒かったのに ・・・・ 閉園近くまで 残っていたおかげで
良い物が見れて なんか すごく 感動して 良い思い出になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
志摩スペイン村もかなり廃れてお客さんも少ないけど、
キャスト達は汗だくで一生懸命笑顔で踊ってました
衣装もかなりヨレヨレで、破れてたりしたけど
有名テーマパークに負けない頑張りだと思います
それにしても、終了時のお見送り~~ちょっと恥ずかしい気もしますが(笑)、嬉しいではありませんか~~♪
見ている方が なんか申し訳ないような気分に
なっちゃうほど閑散としてますよねぇ~~。。
江戸村もいつまでも頑張って欲しいです。
少しは慣れてました。(笑)
お見送りは本当に嬉しかったですよ~。
こっちも頭下げまくりでした。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ