6 月 18 日 ( 木 )
カナダは 日本から日付変更線を跨いで 来ているので 18日の夜に出発したのに バンクーバーに着いた時は 18日の お昼なんです。
日本との時差は 16時間で ~~~ す。 今日1日は 時差ぼけで しんどいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
荷物をホテルに置いて 早速市内観光に出かけました。
先ず バンクーバー市のダウンタウンの西にある なんと405ヘクタールもある 広大な自然公園 「 スタンレーパーク 」 に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
この広さ ガイドさんは 日比谷公園の 約25倍だとおっしゃいましたが
私には日比谷公園を知らないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a7/58439f8d9fafb7cefa63ae639acddb46.jpg)
ヒマラヤスギ、モミの木 そしていろんな花が咲いている すてきなお庭で ~~ す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ee/6703b0a035d9f074fbfef79eabf42723.jpg)
スタンレーパークの シンボル的存在 8本の 「 トーテムポール 」
バンクーバーのある ブリティッシュ・コロンビア州には 7つの部族が先住民族として住んでいたそうで
その人達が作った 巨大なトーテムポールです。 部族によって デザインが違うんですねぇ~~。。
そして このスタンレーパークは 昔、3つの先住民族の祖先が 共有していたという歴史があるそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1d/2d00e021a981e5365041d15c550f5f82.jpg)
トーテムポールの立っている すぐ近くから見える バンクーバーの ダウンタウンの町並み で ~~ す。 だいぶ引き潮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/67e0bf9457811095c44a47c7c4a70a9f.jpg)
こちらは37年前の 同じ所から撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
やっぱりこうやって比べると 沢山建物は増えて 建っているのが解りますねぇ~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/0726fc2a9ace36f0a04af2799f6dda57.jpg)
これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
でも よ ~~ く 見てください! 人魚とは違うのですよ。 車の中からしか写せなかったのでちょっと遠いですが
これは 「 ウェットスーツの少女像 」なんだそうですよ ~~~ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そう言えわれれば 足にはフィン 頭の上には シュノーケルらしき物が ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
えぇ?? それより そばにいる カップルが気になる って ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/96/472242a94c085c59c4d7d06ca8377259.jpg)
バンクーバーと ノース・バンクーバー を結ぶ吊り橋 「 ライオンズ ・ ゲート ・ ブリッジ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1c/5910b944a22038240c34eeb45f316f3e.jpg)
37年前の 写真 で~~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
赤い橋 ゴールデン ・ ゲート ・ ブリッジ ( 金門橋 ) と同じ設計者によって 作られたという吊り橋だそうです。
ほんと 色は違いますが 金門橋とそっくりですよね!
バンクーバーは 橋も街に立っている電柱も 緑豊かな町並みに合わせて 全て緑色に塗られているそうです。
ただ唯一 バンクーバー市内の中で 赤く塗られている所があって そこは 「 中 華 街 」 だそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8d/f16e676031def71ae063159236f1e421.jpg)
「 グランビル ・ アイランド 」
写真でわかりますか? 橋桁見えてますよね! グランビル橋の下に ある小島なんですよ。
1950年代、カナダの造船業の中心として栄え 工場や倉庫が建ち並んでいた所が その後衰退しましたが
1970年代頃から、その工場や倉庫の建物を生かした オシャレなショップやレストランに再開発され 人気のエリアに変身したそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/4a4fefebd90bae8efbcab10bbe8db821.jpg)
こんなショップの中に 今でもセメント工場は 残っていま ~~~ す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
でも とても おしゃれなセメント工場ですよねぇ~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
現地で、なぜか切なくなったりしませんでした?
当時の写真、セピアっぽく加工したのかな?
お二人の写真、景色とドンピシャで、絵になっています。
あれ? コーンのアイスかなんか食べてます?
超ラブラブとは・・・ σ(^◇^;)
当時の写真・・・アルバムに貼ってあるのをスキャンしただけなんですよ。
写真が年月を表してるんでしょうねぇ~~``r(^^;)ポリポリ
アイス食べてますねぇ~~。。私、あんまりアイス食べないんですが・・・やっぱり若かったから旦那につき合って食べてたんでしょうねぇ~~ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
呆けてるんでしょうね。 トホホ。
いや~~たまにはそんなこともありますよ~~!
いつもコメント本当に有り難うございます。
とても嬉しいです。