今年のお正月は 喪中だったので 初詣には 行けませんでした。
もう2月も 終わろうとしているので そろそろ 良いだろうと
大阪天満宮に お参りに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/b7cf70be79374536c4f54e77ebad95d5.jpg)
お天気も良く 梅も 咲きそろった頃 そして 受験シーズンということもあってか
遅い時間の 参拝だったのに 結構 参拝客がいらっしゃいました。
参拝を済ませて 歩いていると こんな光景を ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/99651b04e5de057d2613b7f3b7fec863.jpg)
神前に置かれていた お賽銭箱を 徐に持ち上げて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b8/b14b10769bea2c24e357b190aab69ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/1d80a347966683bfce4b4617d47fb744.jpg)
下に置かれた 箱の中へ ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/71/480250e5c08009cf7bab1629f24ba1bc.jpg)
重たそうに 運ばれてました。 旦那が この箱を持たせてもらうと めっちゃ重たかったそうで
20キロはあるぐらいだったとか ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
宮司さんのお話では 今日は 人出が多い方ですが お正月などは 当然 こんなもんではなく
現金輸送車の荷台が 重さで 沈むほどだそうですよ~~~ まぁ硬貨が殆どですもんねぇ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
神社側は 全く金額は知らず 全て銀行に 持って帰ってから 数えられるそうですよ。
銀行との 信頼関係だけですって ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/47/5451301b434678c2c58248219159db2e.jpg)
天満宮 といえば 梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
枝垂れ梅も 綺麗に咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/e84852ca8803902a9f74cb9a1fb5c5ea.jpg)
天神さんの すぐ裏にある 「 繁昌亭 」 も お客さん 並んでいらっしゃいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます