りゅういちの心象風景現像所

これでもきままな日記のつもり

「相模神社」( ・ิω・ิ)b

2024-09-17 23:52:22 |  日 記 
相模原市内にある神社は、ほとんどが地元のひとたちが守る小さな神社で、各地から人々がお詣りのためだけに集まってくるような、大きな神社というのは。。。市民としては「ある!」って言いたいのだけど、「ない」とした方が、現実に照らして正確かな〜(^o^;)
ただ、由緒正しい神社、古い神社というのは、やっぱり存在していて、その存在はメジャーではないかもしれないけれど、侮りがたいのであります( ・ิω・ิ)b

近所をお散歩がてらに、あちこちの神社をお詣りするのが好きで、これでだいぶ時間をかけて、ひとつひとつ、ご挨拶をしてきたのだけど、1箇所、要領を得ないのでお詣りできていない神社がございまして。
その名も「相模神社」( ・ิω・ิ)b
神奈川の、相模原にあっては、それこそど真ん中な感じの御社名なのですけれど、創建は昭和17年と聞いているので、神社としてはだいぶ新しい。
なんで気安くお詣りできないか?というと、その場所が米軍補給廠にあるから(^o^;)
もともとは相模陸軍造兵廠だったこの場所に、戦時中、従業員たちの発願で創建された神社だとか。御祭神は武甕槌神と経津主神。
ふむ(*‘ω‘ *)
あるべき要請ですな( ・ิω・ิ)b
地図上では「鹿島神社」と表記されていたように記憶していたのだが、あれが正確なのかどうか?ちょっと謎。
とりあえずは、「鹿島神社」が「相模神社」と呼ばれている、と。

お詣りするにはなかなか難しいのだが、まったくチャンスがないというわけでもないらしい。
年に一度、交流を目的としたお祭りで神社にも行けたらしいのだが。。。
いつも、その機会が過ぎてしまってから「あれれ~(@_@;)?」っていう感じでございまして。
しかも、例の流行り病でお祭り自体をやらなかったりして。。。
なかなかお詣りが叶わないまま(^o^;)

場所が場所だけに、さすがにお散歩の途中で気軽に立ち寄るなんてことはできないわけなんですが、いち相模原市民としては、どうにかしてお詣りしたいなぁと。
これは、そのつもりで予定を立てないといけませんな( ・ิω・ิ)b


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンバーグ定食(≧∇≦)b | トップ | 十五夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。