それにしても眠れないのだ

日々の眠れない出来事を虚実織り交ぜて

それにしても「誰が為のトイレがトイレであるために」なのだ。

2024-12-15 14:50:11 | Weblog
 東海道山陽新幹線のトイレ、約半数が「女性専用」になるそうで、2024年12月から順次開始だとか。理由は、乗客数は男女比3:1だけど、利用時間は1:3ぐらいで、女性が列をなしやすいからだとか。
 これに対して、賛否両論色々あったけど、筆者的には、女性は共用、専用どちらも使えて、男性はただただ制限されるだけで、男性差別案件で訴えられたら地方裁から最高裁までJRの全負けが完全に見えているぐらいダメダメ思想が溢れているので、ダメだと思った。裁判を回避するには、洋式トイレの男性専用、女性専用をそれぞれ用意する事だと思う。個人宅以外のトイレは、普通男女に分かれているのだから、それで良いじゃない。Yahoo!ニュースのエキスパートコメントでも、鉄道ライターの人が同じような提案をしていたし、そうすべきだろう。
 ところで、近年はトイレの個室でスマホを使って長時間占有する人が増えている事が問題になっている。ま、個室は中の様子が全然分からないけど、筆者も10分待っても全然出てこないトイレの個室使いにしょっちゅう遭遇しているので、『トイレの個室は便意解消のためのものであり、それ以外で長時間(5分以上)の使用は禁止する法律』ができて欲しい。というか、全トイレは、それぞれ施設の所有物なのだから、所有者の権利として、そういう禁止項目をトイレ入り口に明記すれば良いだけだ。破ったら、程度に応じて警察に突き出すぐらいの厳しい処罰付きで。
 で、『トイレの便意解消以外の使用、例えばスマホ使用を監視するものとして、サーモセンサーとAIの活用で、プライバシーを守りつつの監視』が可能だろう。サーモセンサーなら、人のシルエットとポーズが分かり、温度でスマホを持っているかとか、食事をしているかとかも分かる。例えば、個室に誰かが入った時点からカウントと監視を開始して、3分目辺りで状況を判断して、便意解消中のポーズを取っていても、スマホを使用しているとかNG行為に該当すれば個室内に警告が出て、トイレ監視室に通報され、その後も個室使用を続けると、5分後に監視員が駆けつけて退室、退施設を促される。使用者が「そんな事していない」とかどんなに喚こうが、トイレの使い方は施設が決める権利があるわけで、「違反の疑いがある場合は、問答無用で退室していただきます。程度によっては・・・」とかを明記しておけば、態度の悪いやつは追い出すなり、警察に突き出すなり、今後の施設の出禁に処すなり、何でもOKなはず。ま、腹痛がなかなか治まらないとかのケースもあるので、場合によっては5分以上の使用も可能だけど、10分経ったら“安全確認のために”監視員がチェックに来る、なんて事も決めて、使用ルールに明記しておいた方が良いだろう。
 トイレを使う時はね、誰にも邪魔されず、自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで・・・そんな公衆トイレが方々にできて、今後、外に出た時に急な便意に困らないために、今日はそれを世に働きかけようと思うので寝られないかもしれないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする