ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

似た感じ?

2012-04-11 19:26:43 | ぷちぐるみ

 

「そんな小さな画面の中で 何してますかぁ」

「おっ、つぼの中の子は誰!?」

 

携帯のゲーム クリノッペです。

顔のパーツは口だけ。

でも、なぜか喜怒哀楽が表現できているのです。

この動き、研究中です。

 

さきほど インドネシア スマトラ沖でまたM8.7の地震だとか。

ちょうど 夕飯もすんで パソコン画面に いつもの強震モニタが

出ていたので 外国の地震速報がすぐわかりました。

で、その速報とともに 日本にも すごい影響が!

といっても、体感できる地震などではありませんので

ニュースになるわけでもなく。

ほぼ一年ほど 見ていますが 初めて見る異様な状態でした。

しかし

地球はつながっているんですね。

つくづく そう思いました。

(なんのことか さっぱりわからないと思いますが 怖い画面でした)

被害が大きくならないことを願います。

 

さて、テレビでちらっとやっていたのですが

「正式名称大百科」という本があるそうですね。

普段 普通に正式名称と思っていたものが 実は全然違うと。

たとえば 「カスタネット」

え~、カスタネットはカスタネットでしょ。

いえ 正式には「ミハルス」というそうです。

 

「クリオネ」も なんか かわいい名前ですが

本当は 「ハダカカメガイ」

うーん、イメージ変わる・・・。

 

パンチパーマは チャンピオンプレスですって。

まー、別に美容院でお願いすることないから いいか。

(いや、おばちゃんになって大阪に戻ることがあったら必要か!?)

 

そうそう、電子オルガンというと みんな昔は「エレクトーン」と言いましたね。

でもあれは ヤマハのもののみ、エレクトーン。

私はテクニクスのもので習っていたので テクニトーンでした。

インストラクターで回っていた時は カワイのものもあったのですが

あれは なぜか電子オルガンと呼んでましたね。

メーカーで呼び名がかわるなんて知らない人から見れば

みんな一緒なんですけどね。

今や、そんな楽器達のシェアも減ってるみたいですもんね。

でも、電子オルガンは なかなか脳にいいんですよ。

右手と左手は上下の鍵盤、右足は音量ペダル、左足はベースペダル。

みんなバラバラの動きですからね。

ドラムも同様なので、電子オルガン経験者は覚えられるよと言われました。

ちなみに 右足のペダルの内側にはさらにキックする部分があり

コンピュータでプログラムした音の切り替えを それで

やっていた機種もありましたよ。

(そういえば、ちびまるこちゃんのテーマ曲もプログラムしたもんだー)

しかし、楽器というものは遠ざかると すっかりダメですね。

手や体が覚えていれば別ですが~。

たまには 楽器にも触れてみたいですね。