10月になりましたので、ハロウィングッズを!
しかし昨日の台風は風の勢いがすごかったですね。
うちはマンションの角部屋なので出窓があります。
そこに打ち付ける風雨!
古いのですきま風もあるので まあ ピープーとうるさいこと。
マンション下のごみ置き場からは分別ゴミのカゴが バーンと
道路に向かって飛んでいって 最後は向かいの果樹園の柿の木の下で
止まっていましたけどね。
普段でも うちのあたりは高い建物も少なく 風がよく通る場所。
風の台風は 柿の木でも折れて飛んでくるんじゃないかと
ヒヤヒヤですよー。
まあ、何事もなくて よかった。
さて・・・
今の洗濯機 なんかすごいですね。
というのは、主人の実家の洗濯機の寿命がきたので買い替えの話がありまして。
義父の自宅介護が始まって 忙しい義母のかわりに
私達が買いに行くことになったのです。
これから先、洗濯物を干す時間や手間を減らすために
ドラム式の洗濯乾燥機に決定。
主人が渋谷で先に値段や性能を下見していてある程度は
決まっていたものの、熊谷で同じものがあるかどうかは?
案の定、最初に立ち寄ったところは 商品がないし 店員さんのやる気が
まったく なしーーーーー!!!
で、すぐに別の店に。
ここが すごかった。
家電芸人さんかと思うほど、まあ 詳しいし 明るい。
体型も丸っこくて、親しみやすい。
使う人の年齢などを話したら 短所長所や気をつける使い方を
丁寧に教えてくださいました。
いい人だー。
主人は値段交渉にねばる人なのですが、さすがに今回のものは
最大まで下げたから無理だと。
ですが・・・と言って 持ってきてくれたのは 液体洗剤セット。
それをつけてくれましたね。
だいたい全自動は7~10年程度だそうです。
やばい・・・うちの洗濯機もそろそろかしら。