羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住
切手購入~♪
もうほとんどがシールタイプですね。
そのほうが便利で私はありがたい。
しかし
これもいつかはシールじゃない古いタイプを
知らない人達が出てくるでしょうね。
「どうやって貼るんですか~!?」
てな感じで聞かれて
「海綿スポンジで切手の裏に水をつけて・・・」
と教えたら なんかすごくびっくりされそう。
さらに 昔の人はよく裏面をなめていたよなんて
話した時にはどんな顔されるやら。
大昔、とあるバイトでやっていた事務仕事。
大量のあて名書きをして
それに一枚一枚切手を貼る作業でした。
友人とたった二人で行う仕事。
気は楽でしたけど、仕事量は多かった!
シートになった切手を蛇腹にたたんで
すごい勢いで裏面に水をつけ
ハガキに貼る。
二人とも事務仕事が得意だったので
手も動くし、口も動く。
いいバイトでしたね。
でも今はこんな仕事 ありませんよねー。
Jちゃんが昔 購入していた
ぽすくま柄の1円切手もまだ販売していました。
62円切手がまだ手元にあるので
このかわいい1円切手を足して使えます。
しかし
1シート50枚 当たり前ですがそれが
50円!!
くまのシール50枚を50円で買えるとは・・・。
切手として使わなくてもいいのでは?
なんて思っちゃいました。
さあ 何のごあいさつもしないまま
引っ越してしまったから
お世話になった方々におはがきを出さなきゃね。
昨日の朝のお薬。
今は白血球数値が下がっているため
例のお高いお薬はお休み中。
昨年夏頃はもっと大量のお薬を
服用しなければなりませんでした。
かなり減ったので 嬉しいです♪
そのかわりに 注射が増えましたけど。
まあそれも 治療ができるほど
体力がついたってことかな。
実はこれらのお薬
全部薬局さんが配達してくださいます。
在宅医療の先生にお世話になっているので
そういうこともできるのかな。
さらに、毎日・朝夕と個別包装を
お願いしたら そのようにしてくださって。
これは飲み忘れがなくて大変ありがたい。
飲みづらい形状のお薬なども
代わりになるタイプがあれば
提案してくださいます。
相談できる薬局さんという時代に
なったんですね~。
さて もう1月も半ばですが
まだ朝にお雑煮を食べています。
関東風で お汁はたくさん作って
お鍋で保存。
この寒い寒い朝に食べると温まります。
お餅も鏡開きの時のものがあるうえ
もちつき機でついてますので
今は困ることなし!
もちつき機でつくお餅も
毎日パン製造していた主人がいますので
コロコロコロ~って両手を使って
きれいに丸めちゃいます。
あっという間に3合分のお餅完成。
ありがたや~。
私のねむねむ病は いつ治るのか・・・。
(すぐ眠くなるので勝手に名付けた)
このブログを書いている間も
何回か襲ってくるし~。
同じ向きで自分のパソコンを見ている主人。
私の頭の位置の変化で
「これは 眠りかけているな」と
わかるそうです。
で、私の腕をコンコンとつついて
「寝てる?」
と確認してくる。
しかし なぜだか
眠りかけている時に
(実際は寝ている)
寝てる?と聞かれると
つい
「寝てないよ」
と返事してしまうんですよねぇ。
世間でも 世の旦那方が
見ていないテレビを消そうとする妻に
「見ているのに・・・」
と返事をするのはお決まり文句のようで。
ああ ほぼ世の旦那方と変わらぬ私。
早くねむねむ病から解放されたい~!
さて 話は変わって。
いつも名刺を注文している会社から
製品15%OFFのメルマガが届いていた。
いつまでだったかしらと見たら
1/16までの注文とある。
うーん 住所もパソコンのメルアドも
変わったので 前の残っている名刺も
使えないからなぁ。
でも、今の私の状況で名刺 必要?
いつ どこで使う?
そんな疑問も出てきたりして。
など 数日考えて決断!
「よしっ! ここは名刺もイメチェンして
新しいものを作ろう!!」
その理由は
自分のモチベーションをあげるため。
お仕事を通して 人と出会い
社会とつながり 何か貢献できることを
していたいと思う気持ちは
病気前も今も変わっていない。
でも 実際のところ 現在はコロナのこともあり
全くのひきこもり療養生活の毎日。
先の見えない治療が続く。
となると
自然と様々な意欲は薄れ
ちょっとしたことで 心がポキンと
折れてしまうことも。
頭ではあれこれ理解しているんですけどね。
なんだか 体がついてこないと
要らぬことまで考えちゃったりして。
しか~し
そんなことを考えている場合ではない。
時間は宝物。
今がどんな状態であれ
何かできることはあるはず。
小さなことでも見つけよう~
ってなわけですよ。
そこでまた名刺を作ろうと。
既成のデザインではあるものの
配色や文字の大きさ、配列など
やり始めたら楽しい時間。
要らぬことを考える暇な時間は
ありませーん!
さ~ どんな仕上がりかな。
楽しみだわ。
こちら大阪 晴れております。
が、冷えているので冷えています。
そして我が家は玄関が特に
寒いっ!!
なので お正月前に買った
お花のアレンジメントもまだ元気です。
ただ 寒すぎて玄関に行くこともなくて
誰にも愛でてもらえない・・・。
ああ これではいけませんね。
1日1回はお花を見に行かねば。
さて お正月に改めてこのノートを見ました。
大昔「小さなお葬式」の資料を
もらった時に入っていたもの。
資料は捨ててしまいましたが
このノートだけ とってありました。
資産のこと、家族・親族のこと、
友人・知人のこと、医療・介護のこと
葬儀・お墓のこと、遺言のことなど
いろいろ書くこと多し。
ということで
持っていても書いていないとか
まだ書かなくても大丈夫かなと
根拠もなく言ってみたり。
いやいや 私はとにかく
元気な時に書いておくことを
おすすめいたします、ハイ。
(余命宣告された者として)
うちは主人と2人ですから
ひとまず銀行とかクレジットカード、
入っている保険等については
お互いわかるようにしてありました。
ただ ほかのことは 特に書くこともなく
なんとな~く話をしていた程度。
そんなところに病が突然襲ってきて
強い痛み止めを飲むわ 貼るわと。
そしたら あっという間に
頭がぼーっとするわ
字はまともに書けないわと
いう状態に。
これマジな話なんですよ。
薬が強くなればなるほど
ずーっと寝ていますからね。
あやふやにしていたことなど
主人に口頭で伝えたくとも無理な状態。
焦りました。
このまま逝ってしまったら・・・って。
「終活」と検索すると
今はその意味、考え方などが
丁寧に書かれています。
全く暗い話ではありません。
しっかり 先々のことを考えて準備すると
「今」をさらに楽しむことが
できると私は思っています。
(特に介護については しっかりと
話をしておくことがよいかと。
理由はまた後日。)
とまあ 体験に基づいて
ちょっと熱弁(?)してみました。
どなたかの参考になれば幸いです♪
たま~に飲みたくなるので
スティックタイプを買ってみた。
1袋10本入り。
少し水を入れて粉末を溶いて
ミルクを入れて レンジでチン。
ああ なんて簡単。
甘さは十分すぎるほどかなぁ。
(個人の好みによると思いますが)
ほかにはミロもありますね。
ミロで摂れる栄養はいろいろありますからね。
小腹がすいた時などに飲んでるかな。
学生の頃バイトしていたファミレスでは
ココアではなく
「ホットチョコレート」でした。
商品名の通り
ハーシーズのチョコシロップを
カップに入れてミルクを入れて
レンジでチン。
くるくるかき回して きちんと溶けたら
カップの淵から真ん中に向かって
ホイップクリームをぐるぐるぐると。
ホイップがとけないうちに
お客様に運ぶのが大変でした。
おいしかったけど
これを飲んだ後に
「あ~ お茶飲みたい」
と思ったのは私だけではあるまい・・・。
と、ココアやミロなどはたまに飲みますが
日中の水分補給は ほぼルイボスティー。
(一応 有機栽培の)
おやつ次第で 紅茶や珈琲も。
水分摂取について あれこれ書くのには
理由がございましてね。
昨年末あたり
太ももから足先まで
カッチカチのパンパンだったむくみが
や~っと とれて
利尿剤卒業。
(病気発覚後からずっとだったので
かなりの長期間のむくみ)
なのに 年末の高熱、肺炎で
またもや 足は膝から下が
はちきれそうな勢いでむくみ再発。
ただ、利尿剤復活ほどではないので
こまめに水分をとることで
なんとかならないかと。
(で、せっせと飲む)
そしたら ここ数日 朝起きた時点では
なんとか普通の足に~。
朝だけでもむくみ解消したら うれしい♪
いや~ もうむくみはイヤなんですよ。
太ももまでもがカチカチになってむくむと
何か感覚もなくなってきた感じがしてね。
このまま 神経麻痺になって
足が動かなくなるのでは・・・
と言う不安に陥るほどでしたよ。
実際 骨転移があるため どこが
いつどうなるか わからないし。
あとは 座りっぱなしにならないよう
心がけて 軽いストレッチもやりまーす。
乾燥もあるし 皆様もこまめに
水分とってくださいね~。
昨日絆創膏でぐるぐると
巻かれていた指3本のお手入れに
こちらのバームも使っています。
マジックソープでおなじみの
ドクターブロナーさんのバーム。
これはシトラスオレンジの香り。
顔、体、唇、爪、毛先などに
なじませますって書いてありますからね。
こりゃ~ 使わないと。
保湿だけでは無理でしょうから
保護するマニキュアとかも
今度買うべきだな。
しかし この爪の弱さもろもろ
きっと病気? 治療?
薬?からきているのよね。
ほかにも 日曜からは
手や腕、太もも、足の甲に新たな湿疹が・・・。
前にできていた二の腕、首、胸元が
やーっとおさまってきて
良かった~と思っていたのになぁ。
まあ 病気と付き合うってのは
こんな感じなんでしょう。
高熱が出ないだけ良しとしますかねぇ。
昨年12月半ばから月末までの
放射線治療の間はやはり疲れからか
食欲が落ちていました。
食べられるものをなんとか食べて
ほかは明治のメイバランスという
栄養ドリンクで補って。
年明けからは 普通に戻ってきたので
ひと安心。
一時は36kgまで体重が落ちて
小学生か!?
って感じでしたから。
こちらも少しずつ戻っています。
でも急激に痩せたら あちこちが
しわしわ~~~ってなるんですよね。
で体重が戻っても しわしわはそのまま。
うーん こりゃ 筋トレしないと
どうにもならないなぁ。
(筋トレなんて できるかーい!!)
そうそう 身長も大変なことになっています。
自称150cm弱と言い続けていた身長。
背骨の変形もありまして
現在 136.3cm
ヤバいです、小さすぎます!!
車の助手席に座ると 前に見える景色が
昔と全く違います。
困りますよねぇ・・・。
まあ 命拾いしていますので
ここは この身長がリハビリなどで
少しずつ戻っていくことを期待しましょ。
作れるかどうかもわからないのに
また買ってしまった。
「バターで作る/オイルで作る
マフィンとカップケーキの本」
我が家にはマフィン6個取りの型あり。
しかし あまり活用できていない。
そんな時に見つけちゃったからねぇ
このレシピ本。
マフィンとカップケーキの違いも
これでちょっと勉強しましょ~。
そしてこちらは近所の和菓子屋
「むか新」で買ったみたらしだんご。
主人の父の命日のお供えを
買うために立ち寄った時
目についてしまって。
普通のみたらしだんごと違うところ~
みたらしあんはお餅にくるまれている。
だから あるお決まりごとが・・・。
それは
『一口で食べなければいけない!!』
リーフレットにも書いてありましたね。
マジの注意書きでしたー。
で今度は私の右手の指。
ケガをしたわけではありません。
爪がねぇ・・・ちょっと弱すぎるようで。
亀裂が入ったり
その亀裂がさらに裂けたり
深爪状態になったりと
痛いことになっています。
なかなか爪の先まで
栄養が行き渡らないのでしょうね。
(髪の毛も同じで 大変なことになっています)
しかし 右手 親指、人差し指、中指に
絆創膏を貼ると
「スマホ 反応してくれなーい!!」
という事件が起こります。
二本指でビヨーンってことなんて
全く無理ですし。
早く爪 伸びてくれないかなぁ。
「今日こそ書くぞ!」
と心に決めて デスクに向かうのですが
あかん・・・寝てしまう
そう いつでも どこでも眠くなる病?
というくらい 寝てしまうのです。
「病気や~」と言ったら 主人に
「そう あなたは病人なんですよ」と返された。
ああ そうでした。
私 夏に余命宣告されていましたね。
奇跡的に生き返っていますけど。
で結局、体の欲するままに寝ることにしました。
逆らっても仕方ない。
夜に眠れないようであればいけませんが
これがまた 夜も普通に寝てしまう。
まあ 今は体のあちこちに湿疹が出ているので
もしかしたら 寝ているつもりでも
かゆみで熟睡できていないのかもね。
こんな感じで ハガキに文を書くのですから
ま~あ 進みゃしない。
しかしここは焦らず ゆっくりと。
そう言い聞かせて 書いております。
手の震えも随分良くなりましたー!
これが一番うれしいかも。
一時期はスマホをタップする指が
異常なまでに震えて
開くつもりのないページを
開くはめに。
検索ひとつにも時間がかかってしまって
よくイラッとしたものです。
今は足首のしびれが厄介かな。
とにかく感覚が鈍いうえ
しっかりと動かない。
そのせいで スリッパがきちんと
脱げなくて 転倒しそうになったことも。
骨転移やその注射のために
骨がもろくなっているから
転倒は絶対あか~ん!!
と強く言われています。
足首さん もうちょっと頑張って~。
ということで ハガキに書いた字は
老眼の方には嫌われちゃう小ささ!?
届いた方 小さな文字で
ごめんなさーい。
許してくださいねっ!!
今日は7日。
本来ならば 七草がゆの日なのですが
いまだに私達夫婦は毎朝
お雑煮~!!
お正月は母が作ってくれた
関西の白みそ仕立てのお雑煮を。
その後は 関東のお雑煮にチェンジ。
鶏肉のだしがきいた醤油ベースです。
(めんつゆなど使っていますけど)
大根や人参、まいたけとか
適当に入れちゃってます。
本当はお餅を焼いて入れるんですよね。
私達は少し焼いたお餅をだし汁に
入れて さっと煮て食べています。
まあ ある程度は好みってことで・・・。
で お正月前にいただいた えび餅が
スライスして冷凍室にあったので
それをお雑煮に。
えびの旨味が出て いいんじゃな~い。
色も鮮やかで気に入っちゃいました!!
明日も朝はお雑煮ですね、きっと。
無印良品で買いたいものがあり
ららぽーと和泉へ。
車で20分もあれば着くので便利。
必要品を選んだあと
誘われるように文具のコーナーへ。
ここのシンプルすぎる文具は
どうもクセになってしまう。
シャープペン、ボールペン、テープカッター
定規、方眼紙のノート、メモ帳等
使わせていただいておりまーす。
他には 折りたたみのテーブル
収納ケース、衣類にお菓子など
あら~、たくさんありますね。
今回は
「さらさら描けるゲルインキボールペン」を。
手が震えるので(たぶん病気のせい)
あまり字は書いていなかったのですが
ここはリハビリを兼ねて
ちょっと練習。
さらさら描けるというのだから
さらさら描いてみようではありませんかー!
って ほんまかいなー!
(通訳すると それって 本当かしら?という意味)
お正月前に購入した「筆まかせ」も
使って またゆる文字の練習しようかな。
今日も冷えますね~。
ニュースでは東京も雪が降るとか。
こちら大阪も曇っていて寒い朝です。
東京ではマンション住まいでした。
古いとはいえ、マンションでしたから
気密性が高いので
冷えるとはいえ まあそこそこ。
対して
こちら実家は戸建て。
それも隣はがんこ農園の畑。
冷気が感じられるんですよねぇ。
まあ どこに住んでも冬の朝は
寒いから一緒かしらね。
さて先月は放射線治療で
平日12日間連続で通院。
途中で辛かったり何かアクシデントが
あればすぐ中止と言われていましたが
まあ無事に終了。
効果も確認できる様子とのことで
ほっとしました。
が、実は10回目の治療の夜
ちょっとアクシデントがありまして・・・。
10回目の治療は12/28でした。
帰宅途中 なにやら背中がゾクゾクして。
帰宅後 主人は早めの夕飯。
私は食がすすまず、栄養ドリンク程度。
そしてベッドでひと眠り。
夜6時、背中に貼る痛み止めの時間が
きたので起きる。
うーん 何かおかしい。
と、熱をはかると
あら 39.8度!!
こりゃ~マズイ。
なぜなら 私 毎日朝夕と鎮静剤である
ロキソニン服用。
熱も下げてくれるってものでして。
それを服用しているのに40度近いだなんて。
まあここは冷静に・・・と
在宅医療の担当医に電話。
で、担当医から総合医療センターに
事情を電話していただく。
結果、救急外来に来てくださいと。
検査結果によっては
緊急入院の場合もあるということで
ちょこっとお泊り準備も車に積む。
たくさん着こんでいるのに
ガタガタ震えつつ 病院へ。
救急外来で診察。
(あ~昼間も来たのにねぇ)
この病院にはカルテがあるから
私がどういう状態の人かわかっている。
なので慎重に あらゆることを想定して
血液検査や採尿、コロナ検査を。
で、結果が出るまで まず点滴。
人生2回目の点滴だー!
(1回目は昨年6/30の緊急手術の時。
あっ この話まだ書いていなかった。
また後日)
主人もカーテンで仕切ったベッドの横に
案内されていたので
小声で話をしたりできました。
待たされている間
子供がバタバタ走る音や騒ぐ声
赤ちゃんの悲痛な泣き声とか
よく聞こえました。
あと 救急車で運ばれた男性が
処置終了後 同じ部屋に。
シーンと静まりかえった部屋だから
看護師さんと付き添いの奥様の
会話も丸聞こえ。
どうやら この男性
急性アルコール中毒の恐れという診断らしい。
毎晩飲んでいるビールの量や
今回運ばれることになった原因も
聞こえてきた。
ああ そりゃちょっとやっちゃったねと
こちらが思うお酒の量。
しかし 話している奥さんの声のトーンは
心配している感じではない。
さらに
「着替えを取りに戻って 母と交代して
いいですか」と聞いている。
あらっ イヤイヤ来たのかしら。
私 高熱でつらいながらも
私達夫婦 耳ダンボ~。
まあ そんなこんなで数時間待たされ
結果は 今日帰ってもOKと。
白血球の数値が良くなかった時期で
さらに
放射線治療をしているので
その影響で起こった肺炎なら
緊急入院だったようです。
翌日は初めから担当医の診察日だったので
さらに詳しく胸腹部CTも撮影して診断。
右胸水が出て 右上葉気管支肺炎に
なっていたそうです。
あら まー 肺炎だったのね。
危ない、危ない。
ただ 熱も平熱に戻ったし
治療の左胸ではなかったので
放射線治療続行。
よかった~!
という年末近くに起こった
出来事でございました。
今は食欲もあり 熱も平熱。
元気ですのでご安心くださいませ。
あら 外は雪?
みぞれかな。
やっぱり寒いはずですね。