-
富良野の個展ではワークショップもありますよ
(2014-07-08 | 日記)
富良野 倉敷と連続で個展があります ... -
水浴びが気持ちいい
(2014-07-07 | 日記)
日常に戻った と言うことは 薪割りで... -
お疲れさまでした そしてありがとう
(2014-07-04 | 日記)
実行委員長としてもう10年目になった... -
薪割りは続く
(2014-06-24 | 日記)
北海道も長雨から ようやく晴天へ 薪割... -
植樹
(2014-06-22 | 日記)
午前中 娘と木を植えてきました 元ゴル... -
記事のタイトルを入力してください(必須)
(2014-06-20 | 日記)
今日はみんな 集中して応援してたんだ... -
Tシャツ 作ってました
(2014-06-18 | 日記)
工房の和室がTシャツ工房になっちゃっ... -
正解は ネマガリダタケ か ヒメタケでした
(2014-06-17 | 日記)
日曜日に友人から頂いた「笹竹」←合って... -
夏の個展予定
(2014-06-12 | 日記)
夏の個展(富良野 倉敷)の日程が決ま... -
新入り
(2014-06-11 | 日記)
最近 またもう一匹 野良猫が増えた 左... -
運動会
(2014-06-09 | 日記)
昨日は 娘の小学校最後の運動会でした ... -
チェーンソー終了からの
(2014-06-04 | 日記)
お~ 終わった終わった チェーンソーが... -
5つ葉
(2014-06-04 | 日記)
お!四葉! と思ってよ~く見たら ... -
水洗いからの
(2014-06-02 | 日記)
暑いので チェーンソーは先送りして ... -
水洗いとチェーンソー
(2014-05-30 | お仕事は陶芸)
ようやく 窯出し作業も大詰め 水検査も... -
水漏れチェック
(2014-05-25 | お仕事は陶芸)
窯出し作業も 後半戦 窯から出したも... -
窯出し
(2014-05-21 | お仕事は陶芸)
今日から 窯出し さて うまく焼けて... -
薪を運ぶ
(2014-05-20 | お仕事は陶芸)
明日から始まる窯出しを前に 薪を運び... -
窯焚き終了
(2014-05-16 | お仕事は陶芸)
窯に静寂が戻ってきた 先程 窯焚きが終... -
窯焚き5日目
(2014-05-15 | お仕事は陶芸)
窯焚き5日目 窯の正面(カガミ って...