スローな生活 in富良野

富良野の陶芸家 恒枝直豆 
楽葉窯のブログです。
備前の土を富良野で焼きながら
マイペースに過ごしています。

抜け毛の季節

2008-11-29 | ナオミチ
抜け毛はナオミチの事です。

ナオミチはこの頃 すごく毛が抜けています。夏毛から冬毛に変わっているのでしょう。一回 ブルッとすると フワァっと毛が舞います。ヨシヨシすると毛がまとまって抜けます。「ヨシヨシして」とナオミチが体を寄せてくると、服に毛がモッサリ付いています。

妻はこのいつまでも出てくる毛をどうにかしようと、ナオミチをお風呂に入れました。そうすると出てくる出てくる白い毛の束。この毛の対応は もうしばらくかかるでしょう。

そして、その抜けた毛をビニール袋に集めています。
いつか たくさん毛が集まったら、毛を紡いでもらおう と企んでいるようです。

いつになることでしょうねえ。

もう 2週間にもなるんですね

2008-11-27 | お仕事は陶芸
薪割りを始めて 2週間になるんですね。

ようやく終わりが見えかけているような感じです。でも あと3・4日かかるかな?
さすがに 筋肉痛です。



最近 午後4時には日が落ちている富良野です。
富良野に住んでいて、一つだけ寂しいところは 夕日が見れないところです。西側には山があって、真っ赤に染まった夕日を見ることなく暮れていくばかりです。

夕方は 3時くらいから一気に気温が下がっていくのを感じます(外だからすごく 手袋が凍ってくるんですよ)

本格的に寒くなる前には 薪割りも終わらないと と急いでいる私でした。

東京へ 個展

2008-11-24 | 個展 グループ展 気になる展覧会
以前から そろそろ行かなきゃねえと思っていた
東京で個展をする予定が ようやく 実現しそうです。

2009年5月12日(火)~18日(月)

ギャラリー モナ
〒106-0045 東京都港区麻布十番2-11-3 加美弥ビル1F
TEL  03-3451-7273 (ギャラリー直通)

仮予約の段階ですが 今から春の窯出しに向けて 力が入りそうです。


あ?誕生日 入ってる?

結構 降りましたね

2008-11-24 | 日記
富良野は一昨日から 雪が降り続いてます。

そんな中 昨日は保育所のお遊戯会でした。その前の晩から外は大雪。早朝からの雪かきを覚悟して寝ました。そして当日起きてみると やはり大雪。除雪機をフル稼働と出してみると 二つある雪と集める羽の一つが動いていない。何か硬いものがかむと すぐにボルトが折れて機械を守るようになっているので、またそこかなと調べてみると・・・・その折れるべきボルトはそのままに その前の普通のボルトが折れていました。 そのボルトのスペアは無い。

仕方なく、片方の羽だけで動かすことに。時間はかかるしキレイに除雪できないけど しょうがない。午後には除雪機を修理に出すことに。(もう一箇所の不具合も見つけたので)
アオはお遊戯会の最初の出し物で着物を着て踊ることになっていたので、着物姿で車に。「さむ~い」と言いながらの出発でした。
お遊戯会も楽しく終わり。今年もたくさん楽しませていただきました。

でもって、次の日には 校庭はこんな感じ。私は 雪かきしながら 薪割りしてます。本格的に雪が深くなる前に、終わらせないとですね。

その横でやりたい放題で アオは遊んでします。寝転んでゴロゴロしたり、雪を投げつけてみたり、雪に埋まった丸太を掘り起こしたり 「かまくら ってどうやって作るの?」って 気が早すぎます。


圧雪運転

2008-11-21 | 日記
用事があって夕方 富良野に行くことに

山部は 今日 良い天気で日中は薪割りしていました。

車で出発する頃は道路は何とも無かったのですが、富良野の町に入ったとたんに 雪 そして圧雪の道路 圧雪の道路=真っ白で硬くなった雪の道 

この変化には驚きました。線を引いたように変わるんですね。

圧雪になるってことは結構な量が降っていたことになります。

用事も済んで 山部に帰る途中、富良野の町を抜けると それまで降っていた雪も止んで、圧雪も無くなり普通の路面に。15kmでこうも変わるものなんですね。

今期初の圧雪の運転は少しドキドキしました。

家に着くころ 山部も雪が降り始めていました。明日は積もっているでしょうか 
 

お詫び と 訂正

2008-11-21 | 日記
2008 11月19日の日記に「鶴が飛んでいきます」とありましたが、正解は白鳥でした。富良野には鶴は飛んでいません。

私の打ち間違いでした。白鳥と思いながら鶴と打ってました。何とも情けない。
コメントにも書きましたが 妻に指摘されるまで気が付きませんでした。こんなことってあるんですね。

申し訳ありませんでした。

きょうも薪割りは続きます

猫小屋?

2008-11-19 | ニャニャ
最近 家の裏に来ている猫 我が家では「ニャニャ」と呼んでいますが
この猫は野良猫です。近所にはそんな猫がたくさん居て、近所の納屋を寝床にしています。納屋のネズミ除け的にご飯を与えられていますが、猫から懐いてくることはないそうです。
ニャニャはそんな猫たちの一匹です。我が家に来るのはニャニャだけ。 

先日 雨だった日の夜 やはりこの日もニャニャは夕方から裏に来ていて、お腹すいた顔をして見上げていました。「ほら これ食べたら帰るんだよ」と食べ物をあげましたが、いつまでたっても家の裏にいました。雨の夜だったので、何度も言い聞かせるように「帰るんだよ」と食べ物をあげたり、言い聞かせてみたり。それでもなかなか帰る様子が見られません。まあそれでも深夜になると 帰っていましたが、長い時間 ずぶ濡れで待っていました。

そこで次の日 札幌の実家の犬用に買っていた犬小屋を置いてみることに。
実家の犬はすっかり室内犬になっていて、小屋は使っていないものでした。
「入るかなあ?」と様子を見ていましたが すぐには入りません。(まあ当たり前なんですが)

で、小屋は しばらく置いておくことに。

そして昨日 別の野良猫が家の裏を通り掛かって ニャニャと威嚇しあっているようで、何気に見てみると・・・・小屋の中から出てきた様子。

入ってたじゃないですか!

もうしばらく 見てみることにしましょう

鶴が飛んでいきます

2008-11-19 | 日記
最近 外で仕事している私です=薪割り

ふと 家の上空から泣き声がするので見上げてみると 

今年も飛んできました 鶴たちの編隊

10~20羽がVの字になって飛んでいきます。首が長いのですぐに鶴だとわかります。大きな体なので思わず「お~~~!」と見入ってしまいます

さすがに写真では難しいので 芦別岳の写真を載せておきました。

そんな季節になりましたね

整理整頓な仕事

2008-11-18 | お仕事は陶芸
お客様から 陶芸家っていうと 「ロクロの前にずっと座って作ってるんでしょう」とよく言われますが、実際 私の仕事の中で一番多い仕事は整理整頓です。

今も木をチェーンソーで切ってますが、切られた木を除けないと次の木が切れません。木を切るより、除ける方が力が要ります。

これが終わると 作陶になるのですが、粘土を整理する。土を練っては貯めておくために整理する。器を作っては棚に整理する。たくさん貯まってきたら整頓する。

窯に入れるのも整頓

焼けた器を出すのも整頓

ストックするときも整頓

元来 ズボラな私ですが、これは仕事なので出来るんでしょう。

2009 ふらのクリエイターズマーケットvol.8

2008-11-14 | 個展 グループ展 気になる展覧会
先日 ふらのクリエイターズマーケットの実行委員会が開催され、次回 vol.8も私が実行委員長をつとめることになりました。

そして開催日・開催場所も決定

開催日 2009年 6月27日(土)28日(日)

応募期間 2009年1月下旬~3月7日

開催場所 富良野市生涯学習センター

となりました。

次回もこれまで同様楽しいマーケットになればと 微力ながらがんばりたいと思います。応援していただける方 大募集です。