スローな生活 in富良野

富良野の陶芸家 恒枝直豆 
楽葉窯のブログです。
備前の土を富良野で焼きながら
マイペースに過ごしています。

窯詰め 開始

2012-10-29 | お仕事は陶芸
窯焚きに向けて 窯詰めが始まりました

外はまだ雪は降っていないのですが
「雪虫」が大量に飛び始め もうすぐ雪が降ると告げています
ちゃんと 薪ストーブも準備してますよ

これから窯詰め・窯焚き・冷やしている間は片付け・窯出し
と連続してこの窯場での作業になります

薪ストーブで何作ろう?

富良野の個展ではワークショップも

2012-10-29 | 個展 グループ展 気になる展覧会
先日ご案内した富良野での個展ですが
今年もワークショップをしようと思います
今回は2日間限定ですが 電動ロクロ 持ち込んでみようかと思ってます
一人づつの指導になるので 私の能力では定員は4名がいっぱいいっぱい
楽しんでやりましょう

恒枝直豆 作陶展

日程 2012年11月27日(火)~12月9日(日)
       11:00~18:00
場所 生楽丸文蔵
   富良野市幸町8-5
   0167-22-1407
今年もやります ワークショップ(定員4名)
11月29・30日 12月1・6・7・8日

今回は電動ロクロ体験できます (12月1日・8日のみ)
ご予約は恒枝まで 0167-42-3132


富良野で個展します

2012-10-25 | 個展 グループ展 気になる展覧会
もう恒例になりつつある 富良野での個展を今年も開催します


日程 2012年 11月27日~12月9日
場所 生楽丸文蔵(きらくまるぶんぞう)
   富良野市幸町8-5
   0167-22-1407

今回はどんなDMにしようかと 考え中
秋の窯出しで出てきた作品を富良野で出来る喜びがありますね

これも恒例ですが 今年もワークショップやりますよ
今回は日程を決めて電気ロクロを持って行こうかとも思ってます
もはや やりたい放題か?

今年開催した体験の方・オーダー注文の方は、この個展会場に取りに来て頂いても構いませんよ
DMでご案内します

今日で秋の作陶は終わり
明日から窯掃除・窯詰め準備
来週からは窯詰め
そして来月から窯焚きと 連続した作業に入ります

雪山と紅葉は自宅の窓から楽しむことにします



芦別岳 初冠雪

2012-10-16 | 日記
今年もこの季節がやってきました

芦別岳初冠雪です

天気が良くなったお昼に見てみると 山頂付近が白くなってました

これから あの雪が融けて降ってを繰り返しながら
だんだん近づいて来るんですよね~

棚も いっぱいに

2012-10-14 | お仕事は陶芸
作業場の棚がいっぱいになってきました

と言うことは 窯焚きが近づいているということですね

今年の秋の窯焚きは 11月5日~10日

その前に窯を詰め始めるのは 10月28日

さらに その前に 窯場の整理と窯掃除が10月26・27日

だから 作陶は10月25日で終了・・・・・・・


やばい あれもこれも 頼まれ物も やり残しの無いようにしないと

紅葉の芦別岳

2012-10-10 | 日記
我が家の裏山(にしては 高すぎますが)芦別岳の紅葉が始まりました

山頂の緑がなくなり 徐々に色付いています

気温も20度を下回る最高気温
最低は5度と 一気に秋がやってきました

家の中も 朝の結露が増してきて
結露を取る道具が今期も登場し 
ナオミチの「家に入れてくれ」という鳴き声がだんだん朝早くなってきたように思います
ナオミチはそろそろ 家犬になるかな

月末の窯詰めに向けて準備を進めてる状態ですが
毎回の事ながら 「あれは作れるけど あれは時間切れかな」と妥協しながら進めています



これはアオが拾ってきた栗
北海道の栗って小さいんですね
親指の第一関節までくらいの大きさ

オヤツ的に 歯で半分にカジって 歯で中身を出す感じ
スプーンが入らない小ささです

秋の味でした

秋の窯焚き予定

2012-10-02 | お仕事は陶芸
今年の秋の窯焚きの日程 ようやく決まりました

11月5日(月)~11月10日(土) です

5日は「あぶり」なので静かな感じ
6日から薪が入って
9日には窯の中が オレンジ色に見えるでしょう

10日は最終日 仕上げにかかってますので 
この日だけは基本的に非公開=私がテンテコマイで皆さんの対応ができないので

でも9日までは 公開してますのでいつでもどうぞ
できれば 見学の方は ご連絡ください

私は早朝から 夜まで焚いてます(途中 妻に交代してもらってますけど)