スローな生活 in富良野

富良野の陶芸家 恒枝直豆 
楽葉窯のブログです。
備前の土を富良野で焼きながら
マイペースに過ごしています。

白いかぼちゃ

2011-12-22 | 日記
今日は冬至

お隣から白いかぼちゃを頂きました
切ってみても 普段食べるみどりのかぼちゃよりも 少し白い気がします
何て言う品種だったか 聞いていたのですが 忘れてしまいました
この季節ちょうど美味しくなるらしいです




冬至にかぼちゃを食べる事で 健康を祈ったり 金運を上げたりといろいろ言われていますね
何にせよ 美味しく頂きます

普通に煮付けるのもいいのですが
札幌の義母さんの作るかぼちゃだんごも美味しいんですよね~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっしー)
2011-12-22 11:08:39
白いかぼちゃだなんて見たことないな。
昨日、ダンナの実家に寄ったらラグビーボールの形のかぼちゃがあった。
かぼちゃもいろいろね
返信する
Unknown (conta)
2011-12-22 20:19:58
よっしーさん>
ラグビーボールみたいなかぼちゃ?
いろんな種類があるんですね

今日はさっそく スープになって出てきました
返信する

コメントを投稿