![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/8cfc25d82078118c2998d8e684f09919.jpg)
今日も日課の「鯉のエサあげるー」をしました。恒枝陶芸店は倉敷美観地区の倉敷川沿いにあるので、目の前を大きな鯉が泳いでいます。「鯉のエサ」も道端に売っているんですが、我が家はもっぱらパンです。
1mくらいに見える鯉もいて、あげ始めるとドンドンよって来ます。
集まってくるのが面白くて、毎日あげに行っています。行っていますというより、目の前ですから。
今日も岡山は暑くて28℃にはなったかなあ いやあ暑い暑い 私もすっかり北海道民になってしまったんですかねえ
1mくらいに見える鯉もいて、あげ始めるとドンドンよって来ます。
集まってくるのが面白くて、毎日あげに行っています。行っていますというより、目の前ですから。
今日も岡山は暑くて28℃にはなったかなあ いやあ暑い暑い 私もすっかり北海道民になってしまったんですかねえ
ところで、アオちゃんのお洋服はいつも素敵ですね!このTシャツのバックプリント見てPCに目が釘付けになってしまいました。うさぎさんかな?
倉敷もそろそろ梅雨の季節到来となりそうですが久々の故郷での生活、楽しんでください。
次、アオちゃんと会う時は男の人も大丈夫になってるでしょうか?楽しみです。
で、Tシャツは 来る前は今回こんなに暑いとは思わなくて、富良野ではあまり着ないので、アオのTシャツをそんなに持ってなくて、近所で見つけたモノです。観光地なので和っぽいものになってしまいましたね。プリントは「うさぎ」です。サイズの合うのがこれしかなかったんだよねえ
ほのかパパさん>
今回も会えてよかったです。アオも小さい子と会う機会があまり無いので、興味津々のようでした。帰った後も「なんて名前だったの?」としきりに聞いていましたよ。
来年はさらにパワーアップした姿で登場するでしょう。・・・ちょっとゾッとしますが・・・次回も楽しみにしてます