スローな生活 in富良野

富良野の陶芸家 恒枝直豆 
楽葉窯のブログです。
備前の土を富良野で焼きながら
マイペースに過ごしています。

ガラス管の上が開いて 下が膨らんで閉じてるもの

2012-01-29 | 日記
アオの小学校の授業で 「昔の道具を見つけてこよう」という宿題があって
火鉢とか 振り子時計とか けんだま とかの写真を撮っていたのですが
「もうないの?」と 工房を探索 工房は昭和初期の建物ですが ほぼ何もない状態で入っているので
特に無いなあと思ってましたが ありました。

この写真に写ってる道具。
ガラス管の上がラッパ状に開いていて 下がちょっと風船状に膨らんでいる道具
その膨らんでいる部分にはちょっと液体が溜まってる

分かります?



私もこの道具の存在は数年気が付かなかったもの
近所の年配の方に聞いてみました。
すると意外な答え。











答えは「ハエ取り器」しかも天井のハエ限定

取り方は 天井にいるハエをラッパ状に開いた部分のガラス管で囲う
囲まれるとハエは飛び すぐにガラス管に当たって下の管へ
下の管へ行くと もうハエは上には飛べない
一番下に洗剤などを入れておくと しばらくするとハエは死ぬ

単純だけど この道具 すごいね

アオは下に溜まったハエ数匹が 怖くてちゃんと見れませんでした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (conta)
2012-02-10 20:14:33
まあちんさん>
案外 捕れますこの道具

そっちは ハエ いないんですか?
・・・・いや そうですね 見てない 
蚊はいたけど そんな環境になってたんですね

こっちは 蚊はいないんですよ
まわりは畑だから水溜りないんでしょうね
その代わり ハエは異常にいます
まあ それが富良野です
返信する
Unknown (まあちん)
2012-02-09 17:45:19
わあ、すごい。
面白い

ただ、今時ってはえ見ないなあ…
もう何年も見てない。

どこ行ったのかしら、はえさん。
返信する
Unknown (conta)
2012-01-30 20:10:39
公民館も兼ねていた小学校だったので
和室あるのですが その壁の隅に掛かってありました。
たぶん廃校になった時には気が付かなかったのでしょう


天井限定ってところが 天井にとまるのを待ってる感じで なんとも のんびりした道具ですね
返信する
みみずく (なんと!)
2012-01-30 17:33:31
ハエ取り器ですか~。よく保存されていましたね~、ガラス製なのに!
千葉に住んでいた小学生の頃(昭和20年代?)、1、2年間だけだったかと思いますが使っていました。
ラッパをハエにかぶせるとハエのやつはあわてて飛ぶのですが壁にぶつかって長い管をくるくるっと回って落っこちます。最初はおもしろがって使うのですがすぐ飽きてしまって・・・。
殺虫剤より安心ではあります。
返信する

コメントを投稿