スローな生活 in富良野

富良野の陶芸家 恒枝直豆 
楽葉窯のブログです。
備前の土を富良野で焼きながら
マイペースに過ごしています。

アスパラ出てきてた

2011-05-16 | 日記
窯焚きが終ると すっかり家の周りには草が伸び始めていました

昨日 富良野のスーパーで店員さんが
「富良野の路地モノのアスパラで~す」と茹でたアスパラを味見させてくれた

先日の母の日も忙しさにかこつけて スルーしていたので
倉敷に贈る事に

そう言えば 我が家のアスパラは?とアオに聞くと

「出てきてるよ」とフツーに言われました
早く言えよ!

雑草にまみれてアスパラ出てきていました
雑草と丈が一緒くらいだったので雑草は取って
肥料を与えておきました

さて太くなってくれよ


窯焚き 開始

2011-05-09 | お仕事は陶芸
予定通りの日程で 窯焚き開始しました
明日までガスで低温をキープします
窯詰めに使った道具土の湿気や粘土に化学的にくっついている水を
ゆっくり取り除いていく工程です

今日は1日こんな感じなので 
窯場の周りや仕事場をキレイに片付けです

明日からここで一日中過ごす事になりますので快適にしないとですね

窯焚き中は何しようかなぁ
「GIANT KILLING」読み直そうかな

窯詰め 7日目

2011-05-07 | お仕事は陶芸
窯詰めも あっという間に7日目の工程を終えています

これまでの工程の遅れも ここにきて解消

明日の最終日を残すのみになりました

おおよそ 窯に入る量も見当がつき
あとは 次回に残す量と今回入れるべきものを見極めながらの作業になります


昨日はパンパンに張った肩や腰を 温泉で癒してきました
明日も がんばろう

クリスマスローズ 咲く

2011-05-07 | 日記
富良野もようやく暖かくなってきました

庭のクリスマスローズが咲き始めています

これから花と共に草も大きくなってくるのでしょう

庭の手入れをあまりしない我が家ですが
雑草よりも強い花たちが庭を彩ってくれています



同じタイミングで水仙も咲き始めています

先は長いようですが ちょっと休止して

2011-05-04 | 日記
GWということで 窯詰めも1日休止
 
札幌の水族館と札幌市青少年科学館の2本立てでした



水槽には美味しそうなエビとカニって 
やっぱり水族館はどこか食べる事を連想させられます



この足をしゃぶしゃぶにして・・・・

って思っていたのは私だけだったのでしょうか
他にもたくさん魚やアザラシやペンギンやカワウソもいたんですよ


続けて 札幌市青少年科学館


さすがGW すごい人 親子連れ 入場券買うのも並んでしまいました。


ストローと紙でつくるストローグライダー作って飛ばしてみたり
宇宙や科学をテーマにした色々なものがありました
楽しかったのですが 人も多すぎて プラネタリウムも他のいくつかのアトラクションもパス

また人の少ないときに来る事にします

窯詰めとせんべい

2011-05-02 | お仕事は陶芸
煙を吸わせて色を決める備前の伝統を元に窯詰めをしています
煙の量で色の違いが出てくる事を利用しているのですが
これを意識しているのが 作品の上に乗せている薄い板です

作品の上に乗っているのは「せんべい」と呼ばれる薄い板
これは童仙房(どうせんぼう)と呼ばれる耐火粘土=道具土を使っています
童仙房(どうせんぼう)って集落があるんですってね

この「せんべい」を乗せることで
煙が入らない景色「ボタ」になるわけです

せんべいの下にワラを敷いておく フワッと燃えて
その煙が朱色の線がついてくれる予定ですが
どの程度の線かは 窯出しの時にせんべいをめくって見ないと判らないのです

なので
窯詰め作業の半分はこの「せんべい」を作る作業になりますね


ちなみに「せんべい」が黒いのは粘土の周りにワラを燃やして作った「ワラ灰」をまぶして
作品に「せんべい」がくっ付くのを予防してるんですよ



今回はどんな景色になってくれるんでしょうかねぇ