スローな生活 in富良野

富良野の陶芸家 恒枝直豆 
楽葉窯のブログです。
備前の土を富良野で焼きながら
マイペースに過ごしています。

水検査 水洗い

2011-11-14 | お仕事は陶芸
11月も中旬と言うのに 暖かい日が続きました
窯から作品を出し 研磨もほぼ終わり 
その後にある 水検査(水漏れチェック)・水洗いの作業
この気温で助かりました



普段なら 雪もチラつく季節
外での水作業は凍る危険性もあるので室内に移動してからなんですが

窯場の横の水場で作業ができるとなると 作業のスピードが違います
暖かいうちに やってしまおう と加速もしました

なので 予定よりも1・2日早いスケジュール

来週には 東京へ移動なので この後は 選別・似作りへと作業を連続して続きます 

レトルト 独尊 美味い

2011-11-13 | 日記
先日 12月に開催する個展の打ち合わせに生楽丸文蔵へ行った際に見つけた
唯我独尊のレトルトカレー

こんなのも作ってたんですね
中身は お店でだされるカレーをそのままに
1.5人前位の量らしいです
そして お店と同じように大きなお肉がゴロッと入っているとのこと

早速 家でお昼に作ってみたら 味も店の味そのまま(当たり前か)
ちょっと固くなってるので お湯ですこしだけのばして
2人で普通に食べれる量でした

そして 辛い美味い
普段は アオがいるのでなかなか店に食べに行けない辛さ
久しぶりに 汗かきながら食べました。


袋も準備

2011-11-08 | お仕事は陶芸
東京の個展も控えて 備品の補充をしています
その一つに 紙袋

最近は 紙袋にスタンプを押しています
写真のスタンプは 旭川の作家集団「アフレダム」の岩崎 彩香さんに作っていただいたもの

裏面にも違う柄

それと ナオミチ的な消しゴムハンコも これは美瑛町の「KOTORI」さんの作品

両方とも ふらのクリエーターズマーケットがきっかけのご縁
ご縁っていいですね

富良野で個展

2011-11-07 | 個展 グループ展 気になる展覧会
富良野での個展の日程がようやく決定しました

恒枝直豆 作陶展 ~豆々しく~

日程 2011年 12月14日(水)~12月25日(日)
       11:00~18:00

場所 生楽丸文蔵
   富良野市幸町8-5
   0167-22-1407

今年もやりますワークショップ
 12/18(日)・20日(火)13:00~16:00
 定員4人 1500円 珈琲付
 ご予約は恒枝までご連絡下さい

って感じです

今回のDM 実は別の写真を用意していたのですが
今日から始まった窯出しの作品の出来が良くて
まだ印刷していなかったので 急遽 差し替えることに

なので この写真の作品は 今回の作品
赤くて 黒くて 健康的な色がでましたよ

白鳥が また飛んでゆく

2011-11-07 | 日記
我が家の上空は 白鳥の飛行ルートなんでしょう
我が家のすぐ上を また白鳥の群れが飛んでいきました

あの泣き声は 音程で言うと ファ ソ 位でしょうか

いつも鳴きながら 飛んでゆきます
大型の鳥がV字飛行で飛ぶ姿は 何度見てもいいものですね

この日は この群れ 我が家の上空を通過してから10分後くらいに引き返してきました
迷うこともあるんでしょうかね 

窯出し開始

2011-11-07 | お仕事は陶芸
秋の窯出しが始まりました

春の窯の出来がよくなかった分 
今回は窯焚きの作業に工夫を加えた分
東京の個展が控えている分

落ち着かない窯冷やしの日々でしたが
今回は結構良い出来。

まだ全部出てきた訳ではありませんが
この調子で明日も良い作品が出てくる事を願います

しばらく窯出しした後 作品を削り 水検査の作業が続きます
そうこうしているうちに 東京行きになってるんしょうね

東京の個展もこれで 一安心

薪運び

2011-11-06 | お仕事は陶芸
明日から始まる窯出しを前に
窯場の中に次回使う薪を運び込んでいます

今回使った分を補充するのですが おそらく6~7t(トン)

結局 最終日の焚き方を少し変えたのですが
使った薪の量は変わらない感じ

さて新しい作業を加えた結果が いい方に影響してくれればいいのですが


窯焚き最終日

2011-11-01 | お仕事は陶芸
先程 窯焚き 終了しました

今日は朝から連続した作業
ススが付き ホコリだらけで 
手伝ってくれた皆も よくやってくれました

そんな忙しい作業の横で ナオミチは熟睡です
暖かい窯の横は気持ちがいいのでしょう



6日間の窯焚きの中で 煙突から煙が出るのは 今日だけ
それだけ火力をあげているからですが
この煙の量が器の景色を決めていきます



日が暮れてくると作業も終盤
窯の熱が煙突の先から出て
ほんのりオレンジ色の火がみえてました



今回 焚き方でこれまでやってこなかった事を加えてみましたが
この結果がどうでるか 5日後の窯出しまで ドキドキした時間が続くのでしょう


今日はもう フラフラ 風呂に入って寝ます