前にあさイチだったと思うのですが
料理の時に、卵焼きはダシじゃなくて
お水を入れた方がふっくら、卵が美味しくなる
と言っていた先生かいました。
だれだったか…?男性の先生だったことしか
覚えてないんですが
そのうちやってみよう、と思っていました。
夫は卵焼き好きで毎回、お弁当に
卵焼きを入れて欲しいリクエストです。
始めは、毎日卵焼きを入れるのは
飽きるだろうと思いましたが
卵焼きがないとがっかりするそうなので
毎回、入れるようにしています。
決まったおかずがあると
作る側としては、メニューがちょっと楽です。
それでほぼ毎日卵焼きを作ってるので
主婦歴短い割には
卵焼きはうまくなったような?(笑)
でも、時々、何か野菜や具を混ぜて
卵焼きするくらいで
プレーンの卵焼きを焼くのがほとんどです。
油の量を変えたり
卵の溶き方を変えたりしてみましたが
ふんわり卵焼きにはならず…
あったかい時は、膨らんでても
冷めると、プシューッって感じになる卵焼き。
水溶き片栗粉とか入れるのかな?
とか思ってましたが
お水を入れるのか!と。
朝、実験してる時間はないので
自分のお昼にやってみました。
ネットで検索しましたが
卵3個の分量のしか見つからなくて…
3つは多いので、まぁいつもの適当に、で
卵2個と35cc弱のお水でやってみました。
普通に卵2個解いて、お水
だいぶ緩くなった感じです。
ほんとにいつもよりふっくら焼けました!
比較の卵焼きがないので
わかりづらいかもしれませんが…
普段卵だけで焼いてる時は
もっと締まった感じに焼けます。
これは、ふっくらできてます!
お水を入れてしまうと、ゆるくなって
焼くのに破けたり、やり難いかな?
と思いましたが、そうでもなかったです。
普通に菜箸で、パタン、パタン、とできました。
用意もカンタンですし
今度のお弁当からは、お水入り卵焼きにします。
さて、
ワンコごはんとブログの紹介に書いているのに
あまりワンコごはんを出してない?
と思ったので
今回はいつも作ってる野菜トッピングです。
《野菜トッピングでなんとなく注意してること》
*決まった野菜はありませんが
4〜6種類くらいを使うようにしています。
いつもある野菜のほか
なるべく季節の野菜を入れるようにしています。
*だいたい同じ大きさに細かめにカットして
少しお水を加えて、加熱しています。
水分が多い野菜が中心の場合は入れないこともあります。
*生で食べられる野菜でも加熱しています。
ワンコが食べない方がいいという食材、
くるみが嫌がらない食べ物以外は
いろんな物をあげるようにしています。
道の駅で仕入れた新鮮野菜
よく洗います。
ナスは切ってから
少し水に晒してアク抜きします、
この野菜+舞茸を細かめに刻んで入れました。
ちょっとお水を入れて
5分くらい加熱します。
冷まして、器に小分けにします。
冷蔵庫に入れて保存。
とりあえず、
3日分のトッピングです。
もっと、できちゃった時は
残りは冷凍しておいたりします。
今回は30グラムずつ入れました。
トッピングにする食材や
くるみのその時々の体調、体重と
フードの量や、おやつの予定などで
分量を替えたりします。
厳密な計算をしているわけではないです。
食材も、季節の野菜を入れるようにしています。
料理の時に、卵焼きはダシじゃなくて
お水を入れた方がふっくら、卵が美味しくなる
と言っていた先生かいました。
だれだったか…?男性の先生だったことしか
覚えてないんですが
そのうちやってみよう、と思っていました。
夫は卵焼き好きで毎回、お弁当に
卵焼きを入れて欲しいリクエストです。
始めは、毎日卵焼きを入れるのは
飽きるだろうと思いましたが
卵焼きがないとがっかりするそうなので
毎回、入れるようにしています。
決まったおかずがあると
作る側としては、メニューがちょっと楽です。
それでほぼ毎日卵焼きを作ってるので
主婦歴短い割には
卵焼きはうまくなったような?(笑)
でも、時々、何か野菜や具を混ぜて
卵焼きするくらいで
プレーンの卵焼きを焼くのがほとんどです。
油の量を変えたり
卵の溶き方を変えたりしてみましたが
ふんわり卵焼きにはならず…
あったかい時は、膨らんでても
冷めると、プシューッって感じになる卵焼き。
水溶き片栗粉とか入れるのかな?
とか思ってましたが
お水を入れるのか!と。
朝、実験してる時間はないので
自分のお昼にやってみました。
ネットで検索しましたが
卵3個の分量のしか見つからなくて…
3つは多いので、まぁいつもの適当に、で
卵2個と35cc弱のお水でやってみました。
普通に卵2個解いて、お水
だいぶ緩くなった感じです。
ほんとにいつもよりふっくら焼けました!
比較の卵焼きがないので
わかりづらいかもしれませんが…
普段卵だけで焼いてる時は
もっと締まった感じに焼けます。
これは、ふっくらできてます!
お水を入れてしまうと、ゆるくなって
焼くのに破けたり、やり難いかな?
と思いましたが、そうでもなかったです。
普通に菜箸で、パタン、パタン、とできました。
用意もカンタンですし
今度のお弁当からは、お水入り卵焼きにします。
さて、
ワンコごはんとブログの紹介に書いているのに
あまりワンコごはんを出してない?
と思ったので
今回はいつも作ってる野菜トッピングです。
《野菜トッピングでなんとなく注意してること》
*決まった野菜はありませんが
4〜6種類くらいを使うようにしています。
いつもある野菜のほか
なるべく季節の野菜を入れるようにしています。
*だいたい同じ大きさに細かめにカットして
少しお水を加えて、加熱しています。
水分が多い野菜が中心の場合は入れないこともあります。
*生で食べられる野菜でも加熱しています。
ワンコが食べない方がいいという食材、
くるみが嫌がらない食べ物以外は
いろんな物をあげるようにしています。
道の駅で仕入れた新鮮野菜
よく洗います。
ナスは切ってから
少し水に晒してアク抜きします、
この野菜+舞茸を細かめに刻んで入れました。
ちょっとお水を入れて
5分くらい加熱します。
冷まして、器に小分けにします。
冷蔵庫に入れて保存。
とりあえず、
3日分のトッピングです。
もっと、できちゃった時は
残りは冷凍しておいたりします。
今回は30グラムずつ入れました。
トッピングにする食材や
くるみのその時々の体調、体重と
フードの量や、おやつの予定などで
分量を替えたりします。
厳密な計算をしているわけではないです。
食材も、季節の野菜を入れるようにしています。