ワンコと暮らしはじめたら

ワンコとワンごはん、日々のこと
くるみと一緒に過ごす時間

くるみと一緒にボランティア&野毛のセンターグリルが増築してました!

2018年04月11日 | うちのくるみ達とワンコのこと
くるみと今年度初めてのボランティアに
行って来ました。

今回はデイサービスの利用者の皆さん。
お元気な方が多く
くるみたちワンコ、にゃんこが
皆さんのお部屋に入って行くと
かわいい〜の声があちこちで上がって
両手を広げて、おいで〜と呼んで貰ったり
すぐに撫でようとされる方が何人も
いらっしゃいました。

だいたいの形式としては
施設の集会室などに、
ふれあい会に参加される方が集まり
丸く輪になるような感じで
イスを並べて座って、待っていて頂きます。
そうして準備できたところに、
動物達を連れて入室して
まずは顔見せ的に、ぐるっと一周して
ふれあいを始める、という感じなんですが
今回は、ぐるっと一周の時から
もう、抱っこしたい、撫でたい、という方々が!

普段よりも賑やかで、
笑い声の多い活動となりました。

今回くるみは、いつもより盛大に
美人だ、優しい顔立ちだ、かわいい〜と
たくさん褒めていただきました(笑)

控え室に戻って服を着たくるみ

今日もたくさん褒めてもらったね

活動中は、服は着てませんが
他のワンコ達とお揃いのバンダナをしています。

今までは、お揃いはバンダナだけでしたが…

それぞれで抱っこしてもらう時に
敷くバスタオルを用意していたのですか
今年度より、
お揃いの敷きタオルを支給して貰いまして
それぞれで活動していても
統一感が出ていたそうです。


帰りは行きと同じように
メンバーさんの車で送って頂き
お礼代わりに、甘麹クッキーを差し上げました。

くるみと同じく
食いしん坊さんだそうで
大丈夫かな、と思いますが
喜んでもらえるといいな、と思います。


帰ってから新居に行って
業者さんと壁紙の確認などしました。

業者さんは私が各部屋の図を描いて
ここはこの色とか、ここはこの壁紙とか
いろいろお願いを書いていたのが、
最初、理解出来なくて、
1時間くらいにらめっこしていたそうです。
素人の書いたのですからねー
かなり、分かりにくかったんですね。
でも、現場に来て、図を見ながら
だんだんイメージが掴めた、と言っていました。
苦労かけてしまったようです。

そんなこんなで
午後は出かけていたので
夕ご飯の支度するのはちょっとなぁ〜と。

で、なんとなくスパゲティ食べたいな…
お!
夕ご飯はセンターグリルの
ナポリタンにしよう!ということで

センターグリル
お店の前に来て見たら……
あれ??

ん、なんか違う?
ちょっと違う?
んん?

あー、お店が広くなってる!


元のお店の入り口の間口は
赤い線の方で
緑の線のところが拡張されていたんです!

いやー、
お隣は、なんのお店だったかなぁ?
覚えてない…。

おかみさんに伺ったら
お隣さんは、
もうずっと営業されていなかったそうです。

「誰も知らない間に工事して
お休みの時に、壁をボン!と抜いて
こうなりました〜」だそうです。

増築した店内も撮りたかったですが
お客様がいらしたので…。

いつもセンターグリルに来たら
ほとんどメニューも見ずに
ナポリタンを頼んでいましたが

そうだ、そういえば前回来た時、
イタリアンというのがメニューにあって、
なんだろ?、と思ったことを思い出しました。

イタリアン

ナポリタンの麺に
ミートソースがかかってるもの、
だそうです。
へぇ〜、それも美味しそう!

夫はハンバーグステーキにしてみる、と。

ということで、
今回初めてセンターグリルに来て
ナポリタン以外の料理を頼んでみました。

イタリアンです



付け合わせは、多分、ナポリタンと一緒です。

………

なんか、ミートソースが少ない??
でも、食べてみると
スパゲティに味がしっかりついてるので
これ以上ミートソースがあると
味が濃すぎるのかも、です。

味的には、きっと美味しい、感じ…。

でも、やっぱり、
いつも頼んでるナポリタンがいいな
と思いました。

次回は、いつものナポリタンで。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。