シーズン中、ベイスターズは広島カープには
ベイスターズは勝ち越してたし
阪神に勝てたら、広島には勝てるかも?
と思っていたら、
本当に勝ってしまいました!!
妖怪幸雲がベイスターズに憑いてます!!
そうとしか思えません!
シーズン中、必ずしもいいピッチングしていた
とは言い難い、三上投手と三嶋投手が
ピンチになっても、暴投もフォアボールも
デッドボールもしないで無失点に抑えたり
代打の乙坂選手や細川選手がタイムリー打ったり
阪神戦では
とんでもない泥んこグランドでの試合があったり
広島での初戦は雨で5回で
コールド負けがあったり
雨に泣かされた部分もありましたが
クライマックスファーストステージ
ファイナルステージと連戦になってた
ベイスターズには、雨で試合が中止になったのは
休養が取れたということにもなりました!
とてもツイてて、なんか憑いてる?!って
思うくらいツイてました!
シーズン中、広島に10ゲーム以上離されてた
ベイスターズがセ・リーグの代表で
日本シリーズに出ることには
いろいろ意見がでることだろうと思います。
シーズンも勝って、クライマックスも勝って
日本シリーズも勝って!というパーフェクトな
勝ちが1番望ましくて、かっこいいですけど…
現行のこのシステムの中で
勝ち上がったチームとしてベイスターズには
パ・リーグ代表のソフトバンクと
いい試合をして勝って
ロッテ以来の下克上を決めて欲しいと思います。
ラミレス監督もコメントしていましたが
クライマックスシリーズでは
ピッチャー陣が素晴らしかったと思います。
ピッチャー陣が大崩れしなかったし
1点差で勝ったり、1-0で勝ったりして
リリーフではほとんど失点してないと思います。
このままの調子で
投手の皆さんが行ってくれたらと思います。
それより打つ方がイマイチで
ちょっと心配だなぁと思っていましたが
シリーズ出場を決めた24日の試合では
ここで点とって欲しい!というところで
点が取れだしたりしてきたので
良かったと思います。
それにしても
ラミレス監督、すごい!
私は、三嶋投手がなんで1軍登録したまま?
と思っていました。
ファームで調子いいピッチャーはいないの??
と思っていたし
三上投手もやめて〜と思っていました!
でも…
DeNAのピンチを救った三嶋
なかなか出場機会がなく
いつ登板機会があるかわからないなか
切れずに準備していたんだなぁと思って
三嶋投手ありがとう!と思いました。
もともと、ドラフト上位で入団して
素質や力はあると見込まれた選手たちです。
ラミレス監督は
活躍の場をいつどんな風に与えるかを考えて
機会が訪れるまで
どんな準備の仕方をしているか、コーチともよく
コミュケーションしていたのかなぁと思うと、
本当にすごいなぁと思いました。
ベイスターズは勝ち越してたし
阪神に勝てたら、広島には勝てるかも?
と思っていたら、
本当に勝ってしまいました!!
妖怪幸雲がベイスターズに憑いてます!!
そうとしか思えません!
シーズン中、必ずしもいいピッチングしていた
とは言い難い、三上投手と三嶋投手が
ピンチになっても、暴投もフォアボールも
デッドボールもしないで無失点に抑えたり
代打の乙坂選手や細川選手がタイムリー打ったり
阪神戦では
とんでもない泥んこグランドでの試合があったり
広島での初戦は雨で5回で
コールド負けがあったり
雨に泣かされた部分もありましたが
クライマックスファーストステージ
ファイナルステージと連戦になってた
ベイスターズには、雨で試合が中止になったのは
休養が取れたということにもなりました!
とてもツイてて、なんか憑いてる?!って
思うくらいツイてました!
シーズン中、広島に10ゲーム以上離されてた
ベイスターズがセ・リーグの代表で
日本シリーズに出ることには
いろいろ意見がでることだろうと思います。
シーズンも勝って、クライマックスも勝って
日本シリーズも勝って!というパーフェクトな
勝ちが1番望ましくて、かっこいいですけど…
現行のこのシステムの中で
勝ち上がったチームとしてベイスターズには
パ・リーグ代表のソフトバンクと
いい試合をして勝って
ロッテ以来の下克上を決めて欲しいと思います。
ラミレス監督もコメントしていましたが
クライマックスシリーズでは
ピッチャー陣が素晴らしかったと思います。
ピッチャー陣が大崩れしなかったし
1点差で勝ったり、1-0で勝ったりして
リリーフではほとんど失点してないと思います。
このままの調子で
投手の皆さんが行ってくれたらと思います。
それより打つ方がイマイチで
ちょっと心配だなぁと思っていましたが
シリーズ出場を決めた24日の試合では
ここで点とって欲しい!というところで
点が取れだしたりしてきたので
良かったと思います。
それにしても
ラミレス監督、すごい!
私は、三嶋投手がなんで1軍登録したまま?
と思っていました。
ファームで調子いいピッチャーはいないの??
と思っていたし
三上投手もやめて〜と思っていました!
でも…
DeNAのピンチを救った三嶋
なかなか出場機会がなく
いつ登板機会があるかわからないなか
切れずに準備していたんだなぁと思って
三嶋投手ありがとう!と思いました。
もともと、ドラフト上位で入団して
素質や力はあると見込まれた選手たちです。
ラミレス監督は
活躍の場をいつどんな風に与えるかを考えて
機会が訪れるまで
どんな準備の仕方をしているか、コーチともよく
コミュケーションしていたのかなぁと思うと、
本当にすごいなぁと思いました。