
草紅葉の立山・室堂平(ミクリガ池)①
9月6日、天気はイマイチだけど、それを承知で花を観に立山の室堂平へ出かけてきた (室堂平の気温は10~11℃)室堂平ではイワイチョウの葉などの草紅葉が既に始まっていた昨年よりも色付...

地獄谷&ミドリガ池(立山・室堂平)
前回の続きです。。。ミクリガ池の目と鼻の先にある地獄谷昔は下まで降りられたが、今は火山...

玉殿岩屋(立山・室堂平)①
前回の続きです。。。雨も上がり、立山室堂山荘から玉殿岩屋へ昨年、ヨツバシオガマの沢山見られた場所は、ミヤマキンバイに入れ替わっていた!!こんなことってある!? (昨年9月2日、今年...

玉殿岩屋(立山・室堂平)②
前回の続きです。。。玉殿岩屋で暫くすると青空が見えてきた何故かホッとするよね (^-^)ここ...

キバナコスモスを観に。。。
そろそろキバナコスモスの見頃で、福光のイオックスアローザ・スキー場へ出かけてきた一部は、まだこれからで満開とは言えないものの十分愉しめたアブ? ハチ? 翅は透明に近い 初めて見る昆...

草紅葉の立山・室堂平②
前回の続きです。。。立山側の空は明るく青空も見え出したが、室堂ターミナル周辺は湧きあが...

秋ウコンの花&ゴマの花
先日、植物園で見かけた珍しい花それは秋ウコンとゴマの花ウコンの根茎は、食品や香辛料、生...

コキアを観に。。。
昨年、砺波チューリップ公園のコキアを観に出かけたが、既に終っていてガッカリした経緯が・...

瀬戸内のハワイ・周防大島 【記憶に残る旅】
2017・4・2過去旅の投稿です。。。周防大島(屋代島)の行き止まりから引き返したとこ...

雨上がり。。。
先日の立山行きで、雨上がり後に見かけた実や花です🌼ベニバナイチゴの実🌼オトギリソウ🌼チングルマの花穂話は変わってお彼岸に食べた【おはぎ】今回は手作りではなく出来合いの物を買ってきて...
- 記憶に残る旅(8)
- 種子島(11)
- 屋久島(6)
- 林道ドライブ(36)
- 写ん歩クラブ(81)
- 富山県の滝(称名滝など)(10)
- トレッキング(県外の山)(59)
- 花のある風景(31)
- 北陸(石川・福井)(14)
- 中部(新潟・長野・岐阜・山梨・愛知・静岡)(78)
- 奄美大島(6)
- 関東(群馬・栃木)(12)
- PHOTO一枚(8)
- 五島列島(7)
- 四国(香川・徳島・高知・愛媛)(11)
- 近畿(兵庫・三重)(0)
- 海(6)
- 電車・その他の乗り物(26)
- 美術館・博物館(6)
- 散歩(4)
- 与論島(7)
- 日記(10)
- 公園・庭園・その他(44)
- 便利グッズ(1)
- 中国地方(山口・島根・鳥取・広島・岡山)(6)
- 九州(福岡・鹿児島・宮崎・大分・長崎・佐賀)(17)
- 沖縄(25)
- 風景(13)
- 自然現象(32)
- 野鳥・その他の生き物(74)
- 花(43)
- 富山中央植物園(113)
- 立山連峰の風景(44)
- 日々の暮らし(36)
- 食べ物・飲み物(45)
- 蕎麦・その他の麺類(15)
- 料理(44)
- 東北(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)(60)
- 北陸(富山)(39)
- トレッキング(県内の山)(61)