![白馬・八方尾根で見かけたベニヒカゲ。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/7d/7c7ac7a01edbb2d1eb4bada7bdefc329.jpg)
白馬・八方尾根で見かけたベニヒカゲ。。。
白馬の八方尾根を歩いていて、よく見かけた蝶しかも、今まで観たこともない蝶だから 気になって、気になってヒラヒラ飛んで止まってくれない (...
![リフトに乗って空中散歩。。。(白馬にて)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/a5/0009385d1da3d6f608fb0c8f746a0227.jpg)
リフトに乗って空中散歩。。。(白馬にて)
前回の続きです。。。白馬の八方尾根を下山午前中と違い視界は良好前方眼下に八方池山荘やリフト乗場が見えて来た近づくにつれ、相方が、いつの間にかリフト乗場のベンチに腰掛け、休憩している...
![花を愛でながら八方尾根を下山。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/51/9b66530c6c2c0c51002050f5bc7423e2.jpg)
花を愛でながら八方尾根を下山。。。
前回の続きです。。。八方池を離れ、高山植物を愛でながら下山この時季、シモツケソウがキレ...
![白馬・八方池](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/24/38bd06e47f8d64539c7be26d00657e45.jpg)
白馬・八方池
前回の続きです。。。八方尾根の第3ケルン付近の岩に腰掛け、眼下の八方池を眺め休憩歩いて...
![宝の麩。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/11/c2f3ac63e52bc2d2d02eb0151a97e10d.jpg)
宝の麩。。。
法事で頂いた不室屋の加賀麩の詰合せその中の「宝の麩」は、お土産でも頂くことがあるふやき...
![八方尾根トレッキング②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/42/9d560bab298e631c5c5350019879a02d.jpg)
八方尾根トレッキング②
前回の続きです。。。八方尾根にある八方山・石神井ケルンを後にして、蛇紋岩の道を先へ進む...
![八方尾根トレッキング①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/f9/49cca563295e46167b39ce285b3a719f.jpg)
八方尾根トレッキング①
前回の続きです。。。グラートクワットリフトを下り、八方池山荘前で小休止山荘から道は、登山道コースと木道コースに分かれているで、白馬の山々を眺められる登山道コースを歩いた尾根道へ出る...
![八方池【リフトに乗って黒菱から八方池山荘】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/f6/6092f4917e69177647ac7150fd834a1c.jpg)
八方池【リフトに乗って黒菱から八方池山荘】
午前1時半頃に自宅を出て白馬の黒菱林道を走行し、午前4時頃に林道終点の黒菱(標高1500m)に到着まだ薄暗いし、眠いし、車内で仮眠しかし、眠っていることが勿体なく、明るくなってから...
![夏の花々。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/0b/43856c0890569b8a3c3bae4d13424f1c.jpg)
夏の花々。。。
植物園の屋外展示園で見かけた夏の花々をパチリ (2022・7・26)アメリカフヨウは、思いっき...
![白馬の八方池(標高2060m)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/69/58bd9f5bfc81f5b03483de7847fce89e.jpg)
白馬の八方池(標高2060m)
信州白馬の八方池へ出かけて来たとりあえず3枚の写真を掲載しますね (^-^) ...
- 花のある風景(37)
- 与論島(7)
- 奄美大島(6)
- 種子島(11)
- 屋久島(6)
- 林道ドライブ(36)
- 写ん歩クラブ(80)
- 富山県の滝(称名滝など)(10)
- トレッキング(県外の山)(57)
- 沖縄(25)
- 北陸(石川・福井)(12)
- 中部(新潟・長野・岐阜・山梨・愛知・静岡)(90)
- 記憶に残る旅(8)
- 関東(群馬・栃木)(16)
- PHOTO一枚(8)
- 五島列島(7)
- 四国(香川・徳島・高知・愛媛)(11)
- 近畿(兵庫・三重)(2)
- 九州(福岡・鹿児島・宮崎・大分・長崎・佐賀)(17)
- 日記(10)
- 公園・庭園・その他(32)
- 便利グッズ(1)
- 中国地方(山口・島根・鳥取・広島・岡山)(7)
- 風景(21)
- 自然現象(29)
- 野鳥・その他の生き物(69)
- 花(46)
- 富山中央植物園(103)
- 立山連峰の風景(47)
- 日々の暮らし(43)
- 食べ物・飲み物(43)
- 蕎麦・その他の麺類(15)
- 料理(43)
- 東北(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)(61)
- 北陸(富山)(52)
- トレッキング(県内の山)(61)