うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

ビビット火曜日10/2

2018-10-02 23:59:00 | 日記
◯ノーベル医学生理学賞に本庶祐 京大特別教授

京都大学の本庶特別教授とアメリカ テキサス大学のジェイムズ・P・アリソン教授にノーベル医学生理学賞。
本当におめでとうございます。

太一くん「最近は暗いニュースが多い中、久しぶりに明るいニュースが入ってきましたね」
真矢さん「ほんとにね。これは日本だけに限らず世界に喜びの衝撃が走ったんじゃないですか?」
堀尾さん「免疫学って日本のお家芸とも言われていてね。本庶さんはいつノーベル賞を受賞してもおかしくないとも言われていたんですよ」
太一くん「3年前から噂はあったみたいですね」
そうだったんですね。
無知な自分は知りませんでした。
しかし日本人として本当に誇らしい。


堀尾さん「そして嬉しいのは本庶さんは阪神タイガースのファンらしいですよ。」
太一くん「その情報出すの、早くないですか?(^^; 」

熱狂的虎党の堀尾さんらしいな(^^;




サイエンス作家の竹内氏の解説。

さて、恥ずかしながら免疫療法?オプジーボって何?状態の自分ですが、素晴らしい発見により画期的な薬が開発されたということなんですね。

免疫細胞ががん細胞を攻撃している映像、おもしろい。ほぉ~がん細胞は自ら免疫細胞のブレーキに働きかけることができるのか。悪賢い?奴だ( ̄^ ̄)
で、ざっくり言えばそこにPD-1の抗体を入れるとがん細胞のブレーキへのその働きかけを抑制することができると。これで合ってる?(^^;

本庶氏はどんな方なのか?にスポットを当てるビビット。
趣味はゴルフだそうでベストスコアは78。本庶氏、会見でもゴルフのことについて触れられたんですね(記者から質問か何か出たのかな?)。
太一くん「78って本当にすごいことなんですよ。僕で言うと最近110、っていう」

自分はゴルフしないから分からないけど太一くん、笑いが起こるレベルのスコアなん?(^^;


教授時代、実験費用を心配する教え子さんに対しておっしゃった発言。素晴らしいな。カッコよすぎる。
できればビビットのインタビューでもそのあたり聞いてほしかったな。本庶氏、ノーベル賞の賞金は大学の基金に寄付したいとおっしゃってという報道もあったし。


自分も父親をがんで亡くしていますし、母親もかつてがんを患ったことがあります。オプジーボ、希望が広がりますね(*^^*)
今は保険がおりてもまだかなり高額なお薬のようですが、これからさらに研究がすすみ、市場が拡大したら価格が下がってもっと庶民にも手が届きやすくなりそうですね。

研究の喜びについて。
多くの人が石ころだと思って見向きもしなかったものを拾い上げ、ダイヤモンドであることを実証することである、と本庶氏。
太一くん「これ、ジュニアさん、どんな世界でも言えることでもあるんですかね? 」

ジュニアさんはPD-1は偶然見つかったのではなくこうした本庶氏の姿勢により必然的に見つかったものではと。
ジュニアさん「ボクサーでもラッキーパンチはない。練習の成果がどこかででたり、ということに共通している気がしますね」
ボクシングに例えるジュニアさん。

真矢さん「ジュニアさん、いつも『これ、こうしたらおもろいやろな』ってずっとおっしゃってますもんね」
ジュニアさん笑
太一くん「石ころを拾ってますね!ジュニアさんも」
何事も日々努力(*^^*)

堀尾さん「お笑いのPD-1を、」
ジュニアさん「笑 お笑い、あんまりブレーキかけない方がいい」




竹内氏の研究費についてのお話。
なるほどと。本庶氏は若い研究者のために研究費をと訴えていらっしゃる方で研究者の鏡だと。
それを受けて、
太一くん「今の研究生は求められるものが変わってきているんですかね?結果を今は絶対出さなきゃいけないみたいな?」
太一くん、いい質問をしたと思う。
今はせちがらい状況で若手の身分が不安定だと竹内氏。
竹内氏「だからひとつのことをずっと研究するということができないですね。短期間で結果を出せということを言われちゃうので。これは変えていかないといけないですね」




そして、この後番組の終わりの方で本庶氏、生インタビュー。
お忙しい時にありがとうございます。


真矢さんの若い研究者の方へのメッセージをという問いかけに研究者も悪くない、と本庶氏。
ここでもう一歩進んで竹内氏がお話ししてくださった研究費の話とか若い研究者の身分が不安定である話とか誰かに聞いてほしかったけどなあ。

ただ時間は非常に限られていたし、真面目な話をしても・・ということもあり質問も決められていたのでしょうね。

堀尾さんの阪神タイガースについての質問はテレビ的には、ワイドショー的には正解でおもしろかったですよ、うん。ネットニュースでは愚問だなんて批判されてたけども(タイトルを見ただけ、記事は読んでないですよ。自分が嫌だと思ったところのネットニュースは絶対読まない主義。閲覧数稼がせたくない)。
指揮官の交代、戦力的にはもっと打つ人が欲しい、藤浪をもっと活用せよなど本庶氏もかな~りの虎党とお見受けした(^^;






エンディング。

太一くん「さあ?」
小林アナ「2日めにしてコーナーがなくなり、生放送を知った1日でした(´・ω・`)」
ビビットファミリー爆笑

コバヒロ~また明日からがんばれ~
\(^o^)/










ところで太一くん、また前に立つようになったね?(^^; なぜなんだろう・・
スポーツとかの話題ならともかく正直言えば座ってていいんじゃないかな~