goo blog サービス終了のお知らせ 

うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

ビビット月曜日3/18

2019-03-18 23:59:00 | 日記
内田裕也さん。

『コミック雑誌なんかいらない!』は好きな映画のひとつ。
月並みな言い方で申し訳ないですが、生涯一、ロックンローラーという印象。
最高におもしろい方がまた一人鬼籍に・・さみしいです。





再選された明石市長。

圧倒的大差、でしたね。

この一連の件について自分が思うことは1/30にブログに書いた通りです。市民が市長を支持したということ。

さて、ビビットのMCやコメンテーターの発言ははよくネットニュースに取り上げられますが今回もやっぱり書かれていましたね。そう、やっぱり。

ただあの時の放送、実際観ていた者としてあらためて書いときたいんですけど、MCとして太一くんは市長の功績の部分にもちゃんと触れてましたね。また原監督や三輪さんらのコメントも個人的に納得できるものでしたね。ネットニュースだけを見てどんな報道されていたんだろう?と思った方もいらっしゃるでしょうが。

メディア批判ね、そうですか。
でもなんて言うか・・まあ・・やめときます(笑)






埼玉の新名所『ムーミンバレーパーク』。
堀尾さんの出身地 埼玉の新名所を千葉出身の小林アナがリポート。

パークを厳しくチェックするはずが、満喫しちゃって最後は分かりやすくファンになっちゃってるのがかわいい(笑)



横浜の新名所 『うんこミュージアム』。
上路さんがリポート。
ここ、楽しそう(笑)


VTRおわり。

小林アナ、パーカー似合うな(^^;

それぞれの施設のお土産グッズを紹介する古谷アナ。

太一くん「古谷さんも うんこミュージアム とか言っちゃうんですね」
古谷アナ「・・・(^^;」

古谷アナ「仕事ですから・・」

竹山さん「なんか時代が変わったなと(しみじみ)。その昔、子ども相手の番組でテレビでう☆こしようとしたらものすごい怒られて」

竹山さん、それ、今でも怒られると思う(^^;
あ、でもエガちゃんがう☆こしようとしたら止めずに新聞紙を差し出すようなアイドルグループもいたっけ(笑)


で、太一くん。うんこミュージアムに行った人にはマイう☆こが必ずもらえる、ってとこで『それは・・・略』はアウトやで(^^; いや、確かに間違いではないけどもさ。


ムーミンバレーパークからうんこミュージアムへは乗り換えなしで行けるそう。
太一くん「それ、うんちんはいくらなの?」

堀尾さん「言いたくてしようがないでしょ?」
その通りです(笑)